花粉症の薬処方してもらいました
目薬と点鼻薬は局所的なものなので、授乳中でも問題ないそうです
そしてそのクリニックね、小児科もやってるのですが
赤ちゃん相談外来っていうのがあるからって言われてその後看護師さんから説明受けました
私は離乳食の卵について聞きたくて
保育園では卵は1歳からしか出さないから急いで食べさせなくても良いそうですが、初期からの方が良いという話も聞くし
卵アレルギー怖いし
そして娘の肌の状態を見てくれて色々教えてくれるという事なので、早速赤ちゃん相談外来を来週予約しました
離乳食以外にも体重の増えが心配だとか、抱っこの仕方など赤ちゃんに関する事なら何でも相談できるみたい
そのクリニックは住宅街にある個人クリニックで、迷ったのですが予防接種などのかかりつけは医療モール内のクリニックにしたんですよね
まさかそんな外来があったとは
初めて知りました
行かないと分からないですね
行ってみてまた書きます