ご来店頂きありがとうございます♡

最初からすみません…
ランキングに参加してます♡♡
ポチっと押して下さると嬉しいですラブ
♡♡励みになってます♡♡
リンクに飛べたらOK
⬇︎クリックお願い致します⬇︎
   





当店で使用している調味は、無添加の身体に優しい調味料を使用しています♡縁結びポイントは、陰陽五行説に基づいて私なりに解釈をしてポイントを書かせていただいてますチューチューチュー


{61C5512D-F40E-4A2A-84D4-C1DEED5DC10B}



こんにちは♡

今日は、モウカサメレシピをご紹介させて下さい♡

完成写真は、えのきでプロセス(工程写真)は、しめじですが…気にしないで下ださい!
イヤイヤ…すみません…

どちらでも美味しく作れます♡

タンパク質と野菜を一緒に摂取するのに作ったので(最近は、品数沢山作れないので…)野菜多めですが…良かったらお試し下さい♡

 

 材料
◯3人分
・モウカサメ ── 3切れ(400〜500g
・塩 ── ふたつまみ
・胡椒 ── 少々
・薄力粉 ── 大さじ2
・玉ねぎ(中) ── 1/2個(50g)
・しめじまたはえのき ── 100g
・人参 ── 40g
・●めんつゆ(三倍濃縮) ── 大さじ5
・●水 ── 大さじ5
・●片栗粉 ── 大さじ1/2
・●おろし生姜 ── 小さじ1
・太白ごま油(またはサラダ油) ── 大さじ1.5
 

 詳しい作り方
 
01


キッチンペッパーでモウカサメの水気を拭き取り、一口大に切り、塩、胡椒を振り、薄力粉を全体にまぶす。玉ねぎは、薄切り。しめじまたはえのきは、石づきを切り落として手ほぐす。人参は、千切りにする。
02


26㎝テフロン加工フライパンに油大さじ1を入れ熱し、モウカサメを入れて弱めの中火で焼き色が、つくまで4〜5分ほど焼き、ひっくり返して3〜4分ほど焼き、お皿に取り出し、フライパンの汚れをキッチンペッパーでふき取る。
03


フライパンに残りの油大さじ1/2を入れ熱し、弱めの中火で玉ねぎが、透き通るまでさっと炒め、しめじ、人参を加え野菜に火が通るまで2〜3分ほど混ぜながら炒め、よく混ぜた●を加え中火にしとろみがついたら、モウカサメにかける。
04
詳しいポイントや薬膳、縁結び効能は、アメブロ「吉田理江」に書いてます♡良かったら遊びに来て下さい。
完成写真は、えのきですが、しめじでもOK。

 


ポイント

鶏肉や白身魚でも美味しいですよ!


そして♡

今日も抱っこ紐、ベビーカーでお散歩、抱っこしてないと泣きまくる息子…


どうしたらいいんだろ…


赤ちゃんってこーなの??


何か、いい方法ないかな…





♡オススメのフライパン♡
レシピ監修させて頂きました
詳しくは…♡
⬇︎クリック⬇︎

今日もご来店頂きありがとうございました♡
読者登録していただけると更にうれしいです♡

写真一覧でレシピを探しやすいです♡
私のレシピを写真で探がす♡

⬇︎⬇︎クリック⬇︎⬇︎


お仕事の問い合わせご依頼は、メッセージ下さい♡