ご来店頂きありがとうございます♡

最初からすみません…
ランキングに参加してます♡♡
ポチっと押して下さると嬉しいですラブ
♡♡励みになってます♡♡
リンクに飛べたらOK
⬇︎クリックお願い致します⬇︎
   





当店で使用している調味は、無添加の身体に優しい調味料を使用しています♡縁結びポイントは、陰陽五行説に基づいて私なりに解釈をしてポイントを書かせていただいてますチューチューチュー


{7DB71DD9-405C-4E43-918A-43566B3C8F36}




こんにちはー♡


今日は、久しぶりに牛肉を使ったレシピです(笑)


先日姉から頂いた牛肉を冷凍していたの♡


今週末に新しい冷蔵庫が、来るので冷凍庫の食材を消費するのに頑張ってます!笑


今日のレシピは、ご飯やお酒に合う味付けになってます!


冷めても美味しいのでお弁当にもぴったりですよー♡


良かったらお試し下さい♡


本日のメニュー
「やみつき♡じゃがいもと牛肉のブラックペッパー炒め」

{5020F18C-8744-4840-A633-F8F1D24B619C}




材料
(2人分)

牛こま肉…100g
塩…ふたつまみ
ブラックペッパー…少々

じゃがいも(小)…2個(200g)
玉ねぎ(中)…1/2個(100g)

●酒…大さじ1
●鶏ガラスープの素…小さじ1〜大さじ1/2
●にんにく(すりおろす)…1片
●ブラックペッパー…適量

太白ごま油またはサラダ油…大さじ1


作り方

1.じゃがいもは、皮付きのまま5㎜幅に輪切りにしさらに縦に5㎜幅に切る。水に2分程さらしザルにあけて水気をきる。玉ねぎは、薄切りにする。
{0CE29774-A110-409F-8BB1-B9168D0435EE}


2.牛こま肉に●の塩、ブラックペッパーで下味をつける。
{20DD003A-BD20-4EA9-9317-11AC44110842}


3.26㎝テフロン加工フライパンを熱し油を全体にしき、弱火で玉ねぎをさっと炒めたらじゃがいもを入れて蓋をし、時々混ぜながらじゃがいもに火が通るまで7〜8分程炒める。
{3DDCAEB8-22F4-4555-A75F-70E72BE1BB58}


4.じゃがいもに火が通ったら牛肉と●を入れて強火で牛肉に火が通るまで全体を混ぜながら炒める。

{7A997B60-1DC8-4DAF-AA74-DD4BEBE5D4AD}


ポイント

●じゃがいもを入れたら蓋をして下さい。蓋をする事で火が通りやすくなります。


●鶏ガラスープの素は、小さじ1〜味見をしてお好みの味付けにして下さい。大さじ1/2だとしっかりした味付けになります。


●牛肉は、強火でさっと炒めて下さい。炒めてすぎるとお肉が、かたくなります。
ブラックペッパーは、多めがオススメです!


縁結び効能

じゃがいもは、健康、安定、家庭、長寿運に効果的な食材です!運気浄化効果もあります!


薬膳では…


じゃがいもは、消化不良を改善し、体のだるさをとる効果が、あるといわれています!


脾と胃を補い、胃腸の働きを高めます。
消化吸収を促しながら気を補うので効率よく体力をつける効果があると言われています。食欲不振によるスタミナ不足の解消にも効果的!胃が、痛む時やむかつきには、じゃがいものスープが、オススメですよ!


そして♡


久しぶりの主人のサンドイッチ!
(最近サンドイッチアップしていませんでした…)

{651697A3-11C8-4010-B9AB-AEAD94E79DC4}

たまごが、続いていたので…

パンにバターを薄く塗り、レタスを敷いて、玉ねぎ、ベーコン、しめじを炒めたのをのせてケチャップをかけました!
(味付けは、少しの顆粒コンソメの素とブラックペッパー)

味付けは、塩、乾燥バジル等etc…
の時もありますよー!!


パンにバターじゃなくてマヨネーズを少し塗る時もあります!


マヨネーズ味が、多くなってしまいがちなのでサンドイッチも研究したいです♡


妊婦日記

今日で22周1日6ヶ月

{BC1B889A-BE3F-4AE0-8127-8909058DE5C7}

はーい!気をつけまーす!


♡オススメのフライパン♡
レシピ監修させて頂きました
詳しくは…♡
⬇︎クリック⬇︎

今日もご来店頂きありがとうございました♡
読者登録していただけると更にうれしいです♡

写真一覧でレシピを探しやすいです♡
私のレシピを写真で探がす♡

⬇︎⬇︎クリック⬇︎⬇︎


お仕事の問い合わせご依頼は、メッセージ下さい♡