PCOSが発覚して

 約1年半の不妊治療

 その他色々(沢山笑)を経て

 妊娠したアラサーママの治療記です


よもぎ蒸しに通って色々教えてもらう中で

同じお肉でも素材に近い形で食べるのが1番体にいい!と教えてもらいました。


とんかつ より 生姜焼き炒め

アイスクリーム より 干し芋

(↑干し芋意外と高いですよね)

私はおやつに食べるのはおからクッキーやナッツです☺️


みたいな。そして、

ハムやソーセージなどの加工肉も同様に

加工するためにいろいろな添加物だったり

体にあまり良くないものが入っていることが多いから

お肉を食べるならシンプルに

蒸したり茹でたり炒めたりするべし!ニヤリ


もちろん、添加物など入っていない加工肉も

あるとは思いますが、私は見極められないので

ハムやソーセージは自分で買わなくなりました笑い泣き


出先で出たら勿論いただきますが、

日々の生活の中では別のものを食べるように

しています。


変えたことで極端に変化があったか?と言われると

疑問は残りますが笑、

10年後の自分のために、

少しでも体に優しいものを

取り入れていきたいなあと思っていますニコニコ


今の食費が上がっても

将来医療費が下がればオッケー!

年をとっても元気で旅行にも行けるような

おばあちゃんになりたい!


というのが私の小さな目標です飛び出すハート


何か美味しいおやつがあれば

是非是非教えてください指差し