こんばんは | わっしょいわっしょい

わっしょいわっしょい

ブログの説明を入力します。

昨日は髪切った!
茶色全部なくなった!

そのあとスタバ行ったら店員さんが髪切ったことに気が付いてくれた!
ちょっと嬉しかった!
ちょっと会話になってさ、
店員「そういえば、以前よく勉強しにきていらっしゃいましたよね?」
わし「あっ、はい(^^)」
店員「なにか試験でもあったんですかね?」
わし「はい、大学受験が…」
店員「えっ?…ってことは今高校生なんですか?」
わし「はい(^^)」
店員「へぇー、大人っぽいですね(^^)」
わし「いえいえ、そんなことないですよ~(^^)」

…おれ受験期、制服で行くことが多かったんだけどなw
しかも、クラスの文集の子供っぽいやつランキング一位だしw
そういえば美容師さんともこんな会話が…
美容師「なんだか落ち着いてますね(^^)」
わし「えー、そうですかね?」
美容師「そうですよ!よく言われませんか??」
わし「いえ、全く言われたことありません(笑)」

おれ、黙ってれば大人っぽくて落ち着いた人間なんだな(笑)
話した美容師さんとスタバの店員の両方が女性だったからなのか、単に相手をあまり知らないからなのか…

まぁどっちでもいいけど、この感じなら大学で高校のときのノリがでなさそうでよかった(^o^)

あと、今日はテニスとスタ練やってきた!
テニスは風が強くて寒かった!
だけど、立教内部進学組と仲良くなれたからよかったo(^▽^)o!!
ぼっちは避けたい!!
避けられそう!!
しかし、遊んでばかりの友達や遊ぶことを目的としている友達を多く作るくらいならぼっちのほうがいいかなぁ…って気もする。
そしたら図書館で勉強や読書にふけますわ(^-^)/

んで時々高校の友達と遊べれば充分(^-^)/

そのあと、スタ練!
やっぱ生ドラムは違うわ(^o^)
エレドラと生ドラムは違う楽器だということを実感した!!
あと、いくら一人で練習したって、バンドで実際に合わせないと見つけることができない欠点があることに気がつかないもんですね(T_T)
今日はそんなことに気づけてよかった!!
ライブが楽しみo(^▽^)o

そうそう、いくら勉強したり本読んだり人の話を聞いたりして自分の中で色々考えてみても、その考えを人にぶつけてみて議論しないと、ある程度までしか成長できないよなぁ。
なんかドラムみたい☆
けっこう無理やり繋げた感じはあるけど(笑)


そういえば、自分の欠点を見つけたんです。
自分は割と口だけの人間のような気がする。
大した知識もなければ考えもないくせに、色々言って…
興味があることでさえも、自分からやろうとしてないような…
本当に高校の友達をみてると自分がへっぽこだと実感するなぁ。
大学ではそんな自分を変えたい。
そして今現在では、それも口だけになろうとしてる…。
まいったなこりゃσ(^_^;)

なんとかしなきゃ…
頭では分かっていても、動かないんですねσ(^_^;)

うーん、これじゃあどんどん周りに置いていかれてしまう。

とりあえず明日からの旅行が終わったら頑張ろう(←最低笑)