アップル前CEO | RSEMR Quattro re celesti Progetto Avanzare

アップル前CEO

今日は朝から、会議と打ち合わせが連続していました。


東から西へ、北から南へ、東奔西走でした。

明日は健康診断で特別休暇なので、事実上4連休です。
という訳で今週の仕事は今日までです。


昨日のauからiPhoneに心躍り捲りだったりします。(笑)



しかし、iPhoneやiPadを生み出したアップル社の前CEOのスティーブ・ジョブズ氏が日本時間の今日、亡くなられたそうです。
56歳の若さでした。

CEOを退いてそんなに月日が経たぬうちの訃報でした。

僭越ながら、故人やご遺族に対し日本語でではありますが、心から哀悼の意を表すると共に、ご冥福をお祈り申し上げます。
合掌、礼拝。


大きく話は変わりまして、今年に入ってのハロプロメンバーの増減をおさらいしましょう。

今年は増える方に傾く増減でした。

1月に娘。9期が4人加入。8月にスマイレージの新メンバーが5人加入。
しかし、同月にスマイレージからさきちぃー(小川紗季ちゃん)が旅立ち1人減、9月にはスマイレージに加入したばかりのふ~ちゃん(小数賀芙由香ちゃん)が血液の問題が見付かり治療後はエッグとして再起をかける事になって1人減。
同じ9月には娘。の偉大なる第6代リーダーの愛ちゃん(高橋愛さん)が旅立って1人減。
そんな偉大な愛ちゃんと入れ替わる様に娘。10期が4人加入。
このようになっています。
現在ハロプロは娘。12人(10期含む)+Berryz工房7人+℃-ute5人+スマイレージ(新メンバー含む)7人+真野ちゃん(真野恵里菜さん)の合計32人で構成されています。

ソロの真野ちゃんを除く各ユニットの首脳達は現在こうなっています。

スマイレージのリーダーはあやちょ(和田彩花さん)。
℃-uteのリーダーはまいみぃ~(矢島舞美さん)。
Berryz工房の場合はキャプテン制を導入しているので、キャプテン(清水佐紀さん)。
娘。は第7代リーダーでハロプロメンバー唯一の昭和生まれのガキさん(新垣里沙さん)。
娘。第7代リーダーのガキさんはハロプロ第3代リーダーを兼務しています。

ハロプロの初代リーダーは娘。初代リーダーの裕ちゃん(中澤裕子さん)、第2代リーダーが娘。第6代リーダーの愛ちゃんとなります。

お互いにパフォーマンスクオリティを高めあってもらいたいと思います。