野尻カームフォレストキャンプ場 | よねちゃんとのキャンプ日記

よねちゃんとのキャンプ日記

よねちゃんと奈良県のキャンプ場制覇する予定の日記です。県外のキャンプ場も全然行きます。番外編多めと思われ。

長野のキャンプ場、野尻カームフォレストキャンプ場に行ってきました〜


2018/04/28〜2018/04/30



長野県の山の中!ひとまず基本情報





【基本情報】

住所:〒389-1303 長野県上水内郡信濃町野尻1197
電話番号: 026-217-8748
Web: http://outdoor.geocities.jp/calm_forest_camping/

料金:オートキャンプ場1区画(電源付き)5000円
※入村料・ゴミ処理費用なし



地図で見るとこの辺り 
信濃町ICからすぐでした〜
ナビで別荘地のど真ん中通り抜ける謎の道案内されることあるので要注意⚠️
18号線沿いを走ってすぐいけます!


入り口はこんな感じ。看板立ってます


奥に受付。超人の良さそうなおじちゃんが迎えてくれます。ちょっとダンディ♡

こちらのパラソル下で受け付け&サイト料お支払い。
今回は連泊だったので1万円お支払い。
近くのパンフレットとか割引券とか色々くれます


薪はある分、無料で使えます!この日は湿気てもなく普通に使えました!



では、設備紹介。







【設備】


トイレ

こちらの小屋で夜間も自動センサーで電気付きます。
メチャメチャ綺麗✨ウォシュレット付きで、洗面台も4つあります。





炊事場&ゴミ置場

こちらもとてもとても綺麗。2日間観察してると管理人のおじちゃんがしょっちゅう掃除してくれてました。
なんと洗濯機と冷蔵庫もあり。使って良さそう。
消灯は21時。



ハンモックとかもあります(笑)






そして、肝心の

サイト!
全部で10区画で全て電源付き!

車前につけて、


後ろにテント&タープ 貼るスタイルでいきました


電源が使えたので夜は煌々と明かりを灯してました。

10区画しかなく、カップル&ファミリー意外お断りということだったので、夜は大変静かでよかったです😊








【温泉情報♨️】

1日目は赤倉温泉へ〜

キャンプ場から大体15分ほどで赤倉温泉街に到着します。冬場は赤倉温泉スキー場でにぎわう地域です。

今回は一度行ったことがあった赤倉ホテルをチョイス。
キャンプ場のおじちゃんにもらった割引券で1000円→800円で入ってきました。
シャンプーリンス共にPOLAのやつだったので、髪もサラサラです✨




2日目は野沢温泉まで足を伸ばしましたが、温泉だけ行くにはちょっと遠いですね〜😅
キャンプ場の近くにもたくさん銭湯があるのでそこで十分かと思います。








【総合評価(主観)】
ロケーション☆☆☆☆☆
水回りの清潔さ☆☆☆☆☆
設備☆☆☆☆☆
サイト料☆☆
静かさ☆☆☆☆☆


静かな山奥で家族とのんびり休日を過ごしたいという方にはとてもとてもおすすめなサイトです!

逆に21時に炊事場が消灯し、22時に就寝とのことなので、ワイワイ深夜まで騒ぎたい方にはあまり向かないかなと思います!






以上、よねちゃんとのキャンプ日記でした〜