今日は我が家の長男のアレルギー面談がありました。4月から新2年生になる息子。

 一年生では担任に恵まれ、紆余曲折ありながらも特別教室と普通クラスとで楽しく、成長してこれた照れ

 2年生になるときも、クラス替えはない小学校なので、友人関係は変わることなく、新しい環境に適応するのに時間がかかる息子には良かったと思う照れ

 しかし4月からは担任は変わるか変わらないかまだ不明ですが、学童にも行くことになり、環境が変わるのは間違いのないこと。

 学童も無理に行かせるつもりはないので、様子を見て行かせていこうと思いますが。

 

 アレルギーも2月から卵が解除になり、食べられるものが増えたし、特別教室で発表や自分の意志を伝えることを学び、だいぶできるようになったこと。一年の成長を振り返ると本当によく頑張ったと思うおねがい

 

 私もただ不安にならず、いつもその時のベストを尽くしていこうと決めてから少し心が楽になり、ゆとりと呼べるほどではないが闇雲に不安になるようなことは減った。


 息子は食物アレルギーが一番ひどいのは乳製品だ。学校のやり方として、クラスにもう一人乳製品アレルギーの子もいるため、そのクラスと同じ流しを使うクラスは牛乳パックは洗わない方針としてくれている。来年からはストローもエコの観点から使わない方向になっているが、低学年でこぼれやすいのもあり、息子のクラスは使用とのこと。

 リスクを避けようとしていただいており、有り難い。

 主治医からは触れば赤くなるが、危険なことになる可能性はほぼないだろうと言われ、今はやっていない給食当番も、相談してやることも可能と言われたが、校長先生は、自分のことができるようになってからでいいと思うので、まだ焦ることもないのではと。

 私も無理に4月からやらせたいとまでは思わないので、とりあえず見送りとなった。


 色々まだまだ不安もあったり、最近息子は乳製品アレルギーがあるということはどういうことか分かってきて辛いところもあるが、何においても一緒に悲しんでいるだけではなんにもならないこと、母親を七年続けている中で学んできているので、悲しみすぎずにやっていきたいと思うこの頃。


 しかし、私は事務処理や面談って苦手で、色々神経をすり減らす笑い泣き息子同様、新しい環境に変わるの苦手笑い泣き

 暫く落ち着かない日々になるが、そわそわしすぎないように、苦手なことをやっているという自覚を持ってやっていこうと思うウインク

 私の就活についてはまた今度ニコニコ

 

 写真はオートミールクッキーきなこ味!

卵乳製品不使用で簡単とても美味しかったですウインク


 暖かくなると日焼け止め必須です。冬でもそうですが笑い泣き

 こちらやっぱりいいです!相性の良いファンデも欲しいなおねがい