どーやってやるのよ、国勢調査 | 継続は記録なり~第二章~

継続は記録なり~第二章~

2005年6月24日から始めたYahooブログが閉鎖され、約14年分の記録ごと泣く泣くお引越し。
2019年6月からここで新たなスタートです。

※交流が全くない方や宣伝目的のフォロー申請はお断りしてます。

昨日はひたすら寝て体力を回復(出来たのかはわかりませんが)
残り2日間、早く終われー

先週、洗い物をしようとキッチンに居た時、なんとなく視線を玄関に移したらポストに何か入ってる。
ドアのところに直接入るの珍しいなぁ~と思ったら国勢調査でした。

 

 

何度か書いた記憶はあるけど、数年単位でやるんだっけ?
すぐにやらなくてもいいやと部屋に放置してたんだけど、昨日休みだったし開封することに。

コロナの影響で調査員は来ないらしいけど、いつも直接渡してたっけ?
そんなの投函すればいいんだから、わざわざ人を雇う必要なんてないのに、そこが国のやつことよね・・・。

ネットでの回答も出来るらしく、ログインIDなども入っていたんだけど、出勤ついでに投函すればいいよな~と紙で回答しよう。

なんだけど・・・

回答用紙はどこ??

 

 

調査票の記入方法の説明は入ってる。
ネットでやる場合のアクセスのやり方も入ってるんだけど、調査票がない。

後から調査票だけ来るんだっけ?
あれ?入れ忘れ??

無いなら無いでネットでやるからいいんだけど、確認した方がいいのか??
みなさんのところ、調査票入ってました?