今日から新たにワンルームマンションの営繕工事を行います。

先日からの別物件と並行して工事を進めるので日程調整が結構大変です。



まずは、クロスを剥がして下地を作ります。

前々回まで別の業者がクロスを塗装で仕上げていたため、クロスを剥がした下地が凸凹に荒れてしまいます。

石膏ボードの表面(厚紙)から剥がれてきてしまうため、本気で綺麗に仕上げようと思ったら石膏ボードを上張りするなどしないとムリです。

既存クロスを剥がさずに上張り  ということも、塗料のせいで剥がれやすいのでできません。

前回、不陸が目立たないように念入りにパテ処理してしたつもりですが、光の当たり具合でもう少し手を加えないといけない数ヶ所がわかりました。



ずっと塗装で済ませる予定でないならば、安易に塗装処理するのをやめておきましょう。

後々クロスを張り替えたくなった際に、施工も仕上がりも難しい工事になってしまいます。

元に戻すための費用を考えたら結果的に出費が増えますヨ。

ぴは、クロスを塗装仕上げにすることを全くお勧めいたしません。