先月の現場です。
 
メーカーがどこだったのか忘れてしまいましたスミマセン
 
おそうじエアコンなので、概ねどのメーカーも同等の汚れ方なんですけどね汗
 
 
一見、きれい?
イメージ 1
 
 
 
いえいえ!  しっかり 目詰まりしてますぞ
 
フィルター外したときの風量倍増が体感でも明らかにひひ
 
密封状態で 風量・運転効率が大幅ダウン↓  
 
電気料金 大幅アップ↑   でしょーねー。
 
イメージ 2
 
 
ダストボックスも満タン!
 
これは、 「お客様の手で定期的に捨てて下さい。」 という取扱説明書表記ですが、
 
ダストボックスを外せない人も多いのでは?
 
イメージ 3
 
 
 
使用期間は、夏季だけの3年くらいです。
 
寝室設置なので繊維系のホコリが多めかな。 (タバコ、油煙の影響ナシ)
 
近年のエアコンは、上部がフィルター剥き出しになっています。
 
上部にホコリが積もった状態で自動清掃が始まり
 
フィルターが上下に動き出すと積もってたホコリが
 
ウィ~~~ン  ぽと・・・  ウィ~~~ン   ぽと・・・
 
って、エアコン内部に落ちてしまうこともありまして・・・。
 
クリーニング前の動作確認のときに発見しちゃうんですよ、時々ですけど。
 
「もう、何してくれちゃってんの!汗
 
「マジ、何をしたいの?汗
 
という・・・。
 
P社のように 小さな掃除機で吸い取る~室外放出 のタイプも、アレは、アレで・・・シラー
 
少しの油煙や煙草ヤニの影響をモロに受けて、排出ホースにホコリが詰まったりしますからねー。
 
 
 
 
初期購入費用が高くて、クリーニング代も高額で維持費が掛かる。
 
結構すぐ汚れるので、手入れを怠ると電気代まで高くなる。
 
構造が複雑・繊細ゆえに耐用年数も短いと思われ・・・
 
本当に利点を探すことが難しいです。
 
でも、こういうエアコンが今の主流になってるんですよね。 なんで?