浴室クリーニング/東京都府中市

 
 
市営住宅のハウスクリーニングをしてきました。
 
依頼箇所は、浴室です。
 
浴槽下部洗浄込みの標準クリーニング(4~5h)です。
 
キャンペーン中に申し込みされたので、14800円⇒13320円(税込み)の10%割引きです。
 
 
実はこの物件、御依頼主様が入居されてまだ1ヶ月ちょっとです。
 
当然、入居前には業者クリーニングされているので、外観に目立った汚れがありません。(これまた当然か・・・)
 
しかし入居前(退去後)のクリーニングでは、浴槽下部の洗浄をすることがほとんどありません。
 
盲点でしょ~汗
 
築10年であれば <10年分の汚れ> が潜んでいる可能性 大 なのです。
 
作業を始めて高圧洗浄したらそれなりの汚れは出てきましたが、
 
どこかのタイミングで一度クリーニングされているようで そ~でもない・・・ あれ? でも良かった。
 
・・・と思ったら、出入り口ドアのレール下に汚れが潜んでいるのを発見
 
こんな感じです。ダウン
 
 
グローバルスタンダードな浴室なので3枚引きの出入り口です。
イメージ 1
 
 
戸を外して、レールを外すと排水口がこんなに
お客様も驚いて 『主人にも見せたい!』 と写真を撮っていました。
イメージ 2
 
 
素人じゃ日常の掃除でここまでできないでしょうねー汗
もっと手入れしやすい構造にした方がいいですよ、メーカーさん。
それが本当のグローバルスタンダードでしょ
 
レールが左右2分割されていて、スライドドアを右や左に寄せると片側づつ洗浄できる!  とかね
このアイディア メーカーさん、買ってくれないかなぁ~
イメージ 3
 
 
 
浴室クリーニング、浴槽下部高圧洗浄のことなら