チャーさん 初めてのお家で点滴 | にゃんこのブログ ある日突然 卵巣がん!?

にゃんこのブログ ある日突然 卵巣がん!?

2019.1月の異変からの、4月手術で卵巣がん(明細胞腺癌)ステージ4A確定。→2019.8月TC+アバスチン6回終了→2020.7月アバスチン だけ 21回終了→経過観察中。
これからの生活どーなる?
仕事どーする?

チャーさん、

最近やけに食欲もあって

お水も自分でちゃんと飲んでるし

病院にも行ってなかったんです。


でも、

さっき私の膝の上で
チャーさんヌクヌクしてたんですが

なんとなーく

しぼんじゃった感じ?

お鼻も乾いた感じがするので


いざ!
やってみようかー


ってな感じで

点滴やってみたよー

えーっとね、
何年ぶり?
15年くらい前かも。。。


カーテンレールに点滴吊して

テーブルの上でできるように

点滴にぶすっと

はい、丸いの緩めて
なんで呼ぶんだっけ?

液が針先まで来たらストップ


チャーさんおいでおいでーおいで

パパさん抱っこして
テーブルの上へ。

消毒して

皮を摘んで

プスっとな!

一番ビックリなのは

チャーさんよね?

なんでここで
ママさんが!?
びっくりびっくりびっくりびっくりびっくりびっくりびっくり

ちょっと待ってー

って言いたくなるよねぇ。


あと、
人間だって
いきなり冷たいのが
首の近くにシュワーってきたら
びっくりするんだから

最初はじんわりいれてあげてっと。

慣れてくれたのか
抑えなくでもじっとしてくれて

無事終了しました。😅

チャーさん偉かったね!
よし、これで大丈夫だよー