ご訪問ありがとうございます。
新潟のインテリア事務所:RRdesign(アールアールデザイン)です。

本日ブログは、昨日のブログに引き続き、西区のリノベーションショールームの塗装の模様をご紹介いたします!
本日塗装するお部屋がショールームのキッズルーム♪
こちらの壁一面には、最近インテリアコーディネートのご要望でも多くなってきた“黒板塗装”に仕上げていきます(^∇^)



今回も「DIY初心者の方でもこんなにキレイに出来るんですよっ!」というところを見てもらいたいため、ほぼ塗装初心者の“横ピー”にお任せいたしました(^ε^)♪

まずは家具やクロスに塗料がかからないように、しっかりとマスキングテープとマスカー(ビニール付き養生テープ)で養生をおこないます♪



しっかりと養生をすましたら、あとはローラーを使いムラができないように塗っていきます♪



そしてもう一人のRRdesignメンバー“いい人渡辺”さんには、知り合いのカフェのママに頼まれたウエスタン扉の塗装をしてもらいました♪



ウエスタン扉に塗っているのはキシラデコールという塗料!
ちなみに以前、新発田のレストランのリノベーションの際に、店舗外装の塗料として使用しております♪
よろしければコチラの記事に「キシラデコール」の特徴や塗り方などを掲載しておりますので、是非チェックしてみてくださいね(^∇^)

2014.05.10「店舗改装~外壁塗装編~」



そして30分もかからないうちに1回目の塗装が終了~♪
さすが!
成長したね渡辺クン(≧▽≦)



そしてそして、コチラは黒板塗装の現場♪
横ピーも1回目の塗装が終わり、2回目の塗装中♪

ちなみに2回目の塗装は、1回目の塗料がよく乾いてから行ってくださいね(^∇^)



コチラも2回目の塗装中!
キシラデコールも黒板塗装と同様に、一回目に塗った塗料が良く乾いてから塗ってくださいね♪



そして塗り終わったキッズルームの黒板塗装がコチラ♪
隅々までキレイに塗ってくれました(≧▽≦)



渡辺くん!横ピー!
2人ともよく頑張りましたね♪
ありがとうございました(^ε^)♪

作業終了後、2日連続で健闘をたたえ合う2人でした(ノ´▽`)ノ



ちなみに渡辺くんが塗ってくれたウエスタン扉の写真はというと・・・

すいません!撮り忘れましたΣ(゚д゚;)
ごめんね渡辺くん!!!


□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■



○今年4月開校!
インテリアスクール募集開始!

○古いマンションの一室をリノベーションしました!
「RRdesign ショールーム」

○RRdesignは新潟LGBTのサポートメンバーです。
「新潟LGBTオフィシャルHP」