ご訪問ありがとうございます。
新潟のインテリア事務所:RRdesign(アールアールデザイン)です。
本日のブログは、インテリア学校の授業の様子を紹介いたします。
今回生徒さんに作ってもらったのは、『ウォールステッカー』。
ウォールステッカーとは、シールのように壁などに貼付けられるインテリア製品です。
【ウォールステッカー】
まずは、ウォールステーカーとはどんなものなのかを、パワーポイントを使って説明いたします(‐^▽^‐)
次に、オリジナル映像を生徒さんにみてもらい、ウォールステッカーの作り方の手順を説明しました(*^▽^*)
一通り説明が終わったので、次は実践!
それぞれに好きなシルエットの模様を選んでいただき、製作してもらいました!
そして出来上がった作品がこちら!
みなさん切り抜いたステッカーにプラスして、木の葉や違う色のステッカーを組み合わせて、オリジナルの世界観を表現していました(‐^▽^‐)
素晴らしい!!!
ちなみにウォールステッカーの作り方はこちらからどうぞ。
====================================
商品のお問い合わせ、インテリアのご相談等ございましたらお気軽にご連絡ください。
「お問い合わせはこちらからどうぞ」
RRdesign(アールアールデザイン)
RRdesignは新潟LGBTのサポートメンバーです。
「新潟LGBTのHPはこちらからどうぞ。」