$rrdesignのブログ



みなさんこんにちは。
新潟のインテリア事務所:RRdesignです。


本日の特集は、『利き脳診断:左右脳編』です。


「利き脳診断の記事はこちらからどうぞ」


====================================


【左右脳タイプ】

・インプット脳チェック→左の親指が下。

$rrdesignのブログ


・アウトプット脳チェック→右腕が下。
$rrdesignのブログ


====================================

【診断結果】

“左右脳タイプ”の特徴は、『論理的に考え始めるも、感覚で処理』。
そして見た目よりも断然、中身を重視する傾向があり。
自分が納得していれば、人からどう思われようと関係ありません。


$rrdesignのブログ


【左右脳タイプに向いている整理・収納方法】

“左右脳タイプ”の人は、探すのが得意でしまうのが苦手。
なので、ざっくり収納がおススメです。
日用品などは、見えない位置に収納してしまうと忘れてしまいがちになるので、吊り下げ収納や出しっぱなしにしておくのも有効な方法です。


$rrdesignのブログ




次回のブログは『利き脳診断:右右脳編』を紹介いたします。
どうぞ、お楽しみに。

====================================





商品のお問い合わせ、インテリアのご相談等ございましたらお気軽にご連絡ください。

「お問い合わせはこちらからどうぞ」

RRdesign(アールアールデザイン)