神戸のお宿は六甲アイランドにあります

シュラトン

正直、観光には不便

タワーマンが乱立している場所にあります

 

ミシュランガイドで

最上級の快適を表わす4パビリオンに連続で選ばれる

素敵なホテルです

 

ここには最高の温泉があります

ホテルと温泉宿の美味しい所取りのできる場所

 

ここのバーからは六甲山側の夜景が見れて最高ですが

今はクローズしています

 

R子夫婦のお気に入りの場所なんです

温泉大好き夫婦 家族

 

泊まる階により(ランクにより)

裏口に行くドアを開けると

温泉直通のエレベーターがあります

一目を気にせず=浴衣でもパジャマでもok

温泉へ

 

スパフロア宿泊者限定のスパリビングも利用できます

 

 

 

六甲温泉 濱泉

黄土色(金湯)

100%源泉掛け流し

 

シュラトンのHPから

 

この温泉を惜しみなく使用した、源泉かけ流しの「神戸六甲温泉・濱泉(はまいずみ)」では、
ゆったりとお寛ぎいただける内湯に加え、爽やかな風を感じていただける露天風呂、打たせ湯、ホットカウチの
ほか、ウォームラウンジやヒーリングサロンを併設した湯上りラウンジを完備

 

 

 

専用の入り口

左がスパリビング

奥が濱泉の温泉

 

 

 

専用フロアにはスパリビング

 

ドリンクバー完備

冷蔵庫の中身

 

淡路牛乳

淡路珈琲牛乳

ヤクルト

 

スポーツドリンク

アセロラジュース

紅茶

ウォーターサーバー

 

image

 

カリモクで統一されたリビングスペース

 

image

 

温泉に入り

コーヒー牛乳を飲み

 

新聞や雑誌を読み

ここでまったりする時間は贅沢

奥にはマッサージチェア完備

 

image

 

ここからはホテル宿泊の方

温泉利用の一般の方が使えるフロア

 

ラグジュアリーな空間になっていて

シュラトン神戸オリジナルコーン茶

フリーです

紙コップではなくグラスが置かれ

空間に癒されます

 

細かい事ですが

紙コップとグラスでは

同じ物を頂くのに美味しいさが違います

 

私は球場のビールが嫌いです

瓶ビールを薄いグラスで頂くのが一番

 

息子がマグカップに水を入れると

注意します

味が違うからダメ

一番美味しい飲み方をして~


 

話がそれましたが

紙コップの方が処理が楽なのに

グラスをわざわざ置いてある所にホスピタリティを感じ

また来たいと思ってしまうのです

 

 

imageimage

 

サウナに撃たせ湯

ホットカウチ 水風呂

 

15時チェックインをしてまずは

誰もいないこの温泉を独り占め

 

幸せ極楽

生きていて良かった~

ほ~と何とも言えない声が漏れました

R子の他に誰もいないくて良かった

おばちゃんですが恥じらいはあります

 

 

贅沢とはこんな時間に温泉に入れる事

命の洗濯とはこんな時間

 

 

image

 

 

お風呂上りヨガで体を整えるスペース

ここもカリモクです

 

息子の学習机は

カリモクDisny

木のぬくもりが好き

 

さて温泉も入り

車の運転で疲れた体を癒し

目的地へ

 

昨年は見れなかった景色

大好きな景色~

 

 

image

 

 

摩耶山

日本3大夜景の一つ

掬星台からの1000万ドルの夜景

マジックアワーの前から場所取り

 

昨年は霧がかかり見る事ができませんでした

 

息子は修学旅行で京都

私は神戸に

モヤモヤの日々

期待と不安とひと時も頭から受験の事成績の事

離れる事はなかった

 

今でも覚えています

息子が修学旅行で亡くなったと電話があり

パニックになった夢で目が覚めました

 

追い詰められていたのでしょうね

 

 

R子夜景が大好きです

むしろ夜景が嫌いな女子はいるのでしょうか?

私は元女子ですが

夫ではない人とここからの夜景を観た若い頃だってある(笑)

 

 

夫は関空と神戸空港と伊丹空港からの発着の飛行機に夢中

中年夫婦なんてロマンチックでもなんでもありません

なんなら寒いから戻ろうよと言う夫を制して

青から黒に変わる景色を堪能しましたよ

 

一期一会

 

 

image

 

 

ここからの夜景は素敵~

3大夜景で一番美しいのはここです

 

神戸の街の食事事情

21時に閉店してしまうお店が多く

(三宮方面)

夜景を観るなら食後がベスト

夜景を観るのか神戸牛にするのか

選ばないと厳しいのが実状です

 

R子は温泉に入り

ルームサービスを頼み晩酌をセレクト

 

今回はこの宿を拠点に淡路島へ

有料道路を使えば40分の距離です