忙しくても


穏やかなメンバーとだと

お仕事、頑張れる気がしますニコ




職場の人間関係

そこまで最悪ではないと思う。



でもやっぱり


人は色々なので…



合う合わないもあるしキョロキョロ




どーも上から決めつけた言い方する人苦手でガーン



ただ申し送りしてるだけで


いちいちいちいち



だからそれはさー!


って持論を差し挟んでくる人びっくり



しかも単なる文句?

いちゃもんみたいなことが多くて


言い方も何でそんなに?って思うほど




えらそー(笑)





ため息出ちゃう



早く終わりにさせてくれ…




夕方は日勤の職員と夜勤の入れ替わりで

人数一気に減ってバタバタするのにさー



個人的な文句なんて後にしてよムカムカ



もう最近は私も

スルースキルを身に着けました。



その勢いに押されて付き合ってたらちっとも進まない。

ちゃんと伝えるべき情報が曖昧になる気もする。



(もームカムカ



はい…次行きまーす




みたいな(笑)





別の職種にも自分のイライラをあからさまにぶつけてくる人がいてガーン


この前も

ちょっと確認したかっただけなのに

いきなりキレられ呆然…



今大変な状況なので

相当お疲れな様子なのはわかるけど。



疲れて大変なのはみんな同じじゃないの?



少し持ち直した気持ちも


また下がってしまったショボーン




だけど

いつまでも気にしたり振り回されても

自分がしんどくなるだけだからね。



昨日、穏やかなメンバーと仕事して

だいぶ心が癒やされた(笑)


またなんとか持ち直しました上矢印







施設での介護って

色んな職種が連携して


チームでする介護

っていうイメージだったんだけど



面接でもそう言われたしねキョロキョロ





でも、実際そんな理想的なものじゃなく



意見の強い人、細かいことを指摘する人には

みんな従う


でもその人がいない所では

自分流でルールに反することやってたりする。




もちろん臨機応変っていうのも大事だし


すべてをきっちり決めるのは無理だと思うけど。



特に新人さんは


そこにとても戸惑う。




私もそうでした。



この人はこう言うけど


別の人は違うやり方してる


とか。


どれが正解???




その場その場

一緒に組む人に合わせて仕事する


…疲れるショボーン



それにそんなの

入所者にとっても

良い介護ではないんじゃないかな。




同期の子とはよくその話になって


その子も私も

上司との面談では毎回言ってるし


上司もそこが問題点なのはわかってる

という態度で

話は聞いてくれる。



けど


やっぱ変わらないよねータラー





なんとなーく


そんなことにも慣れてきちゃってたけど


今回色々あって

改めて問題点浮き彫り




なるべく穏やかに


心の余裕を忘れずに仕事したい。



介護の仕事してるからって人間できてるわけじゃないし



やっぱり人間なので


イライラしたりセカセカし過ぎたら

接する態度だって変わるし


よりよい介護からは遠ざかる気がする。




もっと穏やかに楽しく仕事したいなーキラキラ