ヨンフォアミーティングの道中トラブルだらけ編!! | 百福のCB400F 整備・メンテナンス記録!!

百福のCB400F 整備・メンテナンス記録!!

このブログは僕のフォアのメンテナンス・カスタムの記録として書いていこうとおもいます!

このツーリングも帰りは新東名からスパッと帰ってきました!!

とりあえずトラブル編!!

簡単に書き留めていきます!!

まず夜中に出発して高速で朝日が上がるか上がらないかのとき…

チラッと奴が光ったような気がしました…





そう……



オイルランプです( ;´Д`)

もう冷っとしました……


でも本当光ったような気がしたけど光の加減かな…


くらいでした!



ちなみにこんなにメンテナンスのこと書いてるのにこのとき僕はすごく初歩的なミスをしていた事に気付きました……




そういやオイルチェックしてねーーーー(大汗)

初歩的な…圧倒的な初歩的…

ザワザワ……    ザワザワ……  ザワザワ……


とか考えても高速なので止まれずとりあえず次のパーキングまで行こうとした矢先!!

失速……


これはやったな…うん!

嫌な予感しかしない…


丁度パーキングだったので辛々何とか到着するも二輪用パーキングたどり着けず…
{15E9FE30-4456-490E-9CD8-153B899630D0:01}

ガス欠??とタンクを見るもやっぱりある!!

恐る恐るオイルチェック…



{662D3A95-DA92-414C-8269-F03F39F6D01E:01}

きわどいけどある!!

よかった?!

でも何故??

オイル漏れもないし白煙もない!!
が確実に減っている…

前は全く減らんかったのに!!
だから一ヶ月前にモチュール7100に慣らし終わって交換したばかりなので点検はしなかったのですが甘かったです!

勉強になりました!今更ですがツーリング!と特にロング前はしっかり見るようにします!当然と言えば当然ですね…

そして肝心のフォアなんですが結局原因分からずでとりあえずセルを回してみたら……

普通に動きました!!

なぜ……

(´-`).。oO(こういう原因不明とか逆にいや!!

でも時間もないので気を取り戻して出発!!

するのですが…

走り出した瞬間!!
テンプメーター故障!!

{707EDDD2-F309-4EB1-BDAD-31817EC8D13C:01}

またまたドライブインに入って

(´-`).。oO(これはきっと電池切れってやつやな!!

と電池と朝ごはんゲット!!







治らず……


そうこう言っててもヨンフォアミーティングに間に合わないのはダメなのでテンプメーターはまぁ動かんくてもいいや!

とまた出発!!

でも相変わらずガツンとと飛ばしたり普通に乗ってても一時間くらいで謎のストール……


これはきっと電気系や!!

と思いました!!

僕のフォアにはBRC製の高性能レギュレートレクチが付いています。

アゲイン製のレギュレートレクチファイヤーと何が違うのかというと制御電圧(V)が違うんです。アゲイン製のICレギュレーターは14Vくらいの制御に対してBRC製やつは15.5Vくらいで制御します!

発電量の少ないフォアにはBRC製方がいいと付けて実際アイドリングじゃマイナスになるから発電してる時に稼いでくれてるからよかったのですが……


僕のはアゲイン製のACGローターになりました!!

{0579A603-6B5D-4018-B2E6-5A30EFAE31E2:01}

これは高いだけあって優れものでしてアイドリングでも13~14Vは発電してます。

ちなみにピックアップが良くなるので最高!

少しでもエンジンを回そうものなら常にMAX発電です!

ホーネット用のステーターコイルなので要は現行車並み!!

だからこれは制御電圧が高すぎて過充電になったんや!!と思ってたました…


(ちなみに結果は全然関係なかった。)

このときはそう思ってたので…

でもどうしようもないし…

本当にもう諦めた方がいいのかと思いました(-_-;)


でも僕はしつこいのでチャレンジします!!

とまぁそんなこんなで何とか予定より一時間程遅れて山中湖のヨンフォアミーティング会場に到着しました(((o(*゚▽゚*)o)))

ヨンフォアミーティングに関してはもう書いたので飛ばします!

んでスバルライン登った帰り!

今度は僕のフォア自慢の電気式タコメーターがオープニングパレードの後動かない…( ;´Д`)

でもこれも不思議と五分程走れば元に戻ります(^_^;)

もうね!確実に電気系やと!!

しかもその後またエンジンストール…

これ帰れるんかな……


と思ってました…

今までフォアでロングツーリングしたり峠走ったりしてもトラブルなんてあった事ないのに…

と!!

とりあえずアポロに帰ってきて次の日は富士五湖めぐりなんですが朝1発目からテンプメーター不動!タコメーター不動!

が!エンジン快調!!

よくわからんけどとりあえず動く!!となりました!


で気持ち良く富士五湖を目指してたら…

やっぱりエンジンも停止!!

これはもうダメかも知れんね…

と天から聞こえてきました…


けど僕はしつこいので行きます!!

富士スカイラインから標高2400メートルまで上がりました!
{1431CC43-7DF3-454D-B3F4-BDE67D633426:01}

んで下ります!

するとまたエンジンストール!!

止まりかかってた時にある程度粘って失火してる場所を探ります!

さっきまで動いてたから基本全部熱いけど粘って温度差を見ます!!

先生!1と4番が死んでます!!

ふむふむ!!

これはやはり電気系で1・4のコイルは同じやからそこか!!

コイルが過充電でパンクしかかっているのか!!

となりました!!

(´-`).。oO(ちなみに間違ってます!

で完全に止まってしまったんですがすぐ近くに自衛隊の基地があるのかすごく近くでマシンガンのパラパラパラ!!

パラパラパラ!!

って音がめちゃします!!

なんかこんな感じのやつも走ってきたりします!
{B4108F31-6DC0-47D2-832B-D08F388BCD48:01}



正直おっかないんですけど(ーー;)

流れ弾とか飛んでこんよな…

しかも今までは少し休んだら復活してたのにいっこうにかかりません!!

とりあえず配線チェックの為タンクを外しチェック!!
{C104FC2B-B1E7-4326-B856-151C6B58EB36:01}

ここです!

配線は大丈夫!

セルおん!!


フォン!!

かかりました!!

そしてまた快速で急ぎます!
そしたらその直後今度は景色がいいから少し写真を撮ろうとしました!

ここ!
{C0C065FD-E9BB-452F-93A8-44DF67390C4F:01}

この道なんか横の角度がきついんです…

ガシャーーン…

転けた……

たち5桁……


この時はさすがに倒れてるフォアを写真撮る余裕はなかった( ;´Д`)

いろいろ思いましたよ!!

タンク純正再塗装品やのに!!
とかエンジンのフィン折れてない?!
とかハンドルストッパー歪んでない?!
とかいろいろ…

慌てて起こすと…
{B4D24DE3-F24D-4F2D-896F-D23216A0C143:01}

被害は以外と少なくこれだけでした!

クラッチレバー曲がり!(´-`).。oO(折れてない!ラッキー!

ミラー傷…
(´-`).。oO(クソーーこれヨンフォアミーティングのために買って初使用やのに!!

まぁ最小限ですね!タンクが無傷なのは助かりました!

バーエンドもしっかり仕事をしてくれたようでした!この5センチで被害は変わるはず!

もうエンジンガード持ってるし付けようかとも考えてます!!

まぁこれはただ鈍臭いだけでしたねーー

そしてまた走ったらまたストール…
もう慣れてます!!

もう一度失火を探ると
今度は3・4番!!

これはコイルじゃない!!

この時思ったのは富士山は標高が高いのでガソリンが濃くなりボコつきます!

だからこれは!!

プラグがかぶって死にかけてる!!

と思いました!そしてプラグレンチと予備のプラグを持ってきていないのに激しく後悔しました!!

(´-`).。oO(ちなみにこれも違った!

もしくはセッティングが濃かったのから余計にやってしまったのかとセッティングやり直そうかとも思いましたがとりあえずラムエアを外して薄めてみたものの
{FC698AB9-6FAA-412A-AAD5-2AE5C28F3750:01}

これも違うくさい…

次のドライブインでまたラムエア装着しときました…


もうめんどいので書くとこれらの症状はガス欠です!

でもガソリンはきちんとあります!

じゃなぜガス欠になるのか!

それは!!

{79A8D4BC-F273-4598-8CA9-2434ABAD25F5:01}

こいつです!

リプロのタンクキャップ!!

この上の三角の穴にこのワタが詰まってました!

ガソリンコックは大容量コックなのですが上からの空気が入って来ずガソリン落ちないという……

いくら大容量コックでも無意味!!

これもヨンフォアミーティングのために買った新品です!!

給油やガス欠を疑ってキャップを開けるので空気が入って動くようになっていたのです!!

特に症状がひどかった自衛隊のところ症状は富士山に登り空気膨張!!

そのまま下山!!空気縮小!!
その時のペットボトルがこれ!
{0E2F203F-A990-45A0-B61F-5387DC278D76:01}

ガソリンタンクの中もこうなってたようでしかも給油した後なのでガス欠とも思わずずっと動かなかったのです!!


不幸中の幸いでリプロのキャップはプラスドライバーで分解で来たのでワタを捨てたらそこからは完全に改善されました!!

でも帰り道までわからなかった…

そして遅くなった帰り道でもそこそこオイルランプにやられそうになったのですがすでに長すぎるのではしょります!!

ただ言えるのは一応工具持って来ててよかった!!

今までは故障なんてなった事なかったけどお守りがてら最小限でもって来てて助かった!

{13EE653E-4139-4AF6-9725-6027DCE52BB0:01}

この小さなドライバー1つなかったらキャップ分解出来ず困り果ててたでしょう…


ちょっと車載工具を真剣に考えてみようと思います!!

FCR化されてるのでエアクリーナーBOXが空いているのでそこに収まりそうな感じで!!


長くなった…

まだあったけどもういいや!!


寝ます!!