明けまして、おめでとうございます。
昨年は、公演等でお世話になり、有難うございました。
新年最初の公演は、1月29日(日)午前 鳥取県境港市にある夢みなとタワーで予定していますので、よろしくお願い致します。

2017年 元旦
韓国民俗芸能楽団 山陰サムルノリ 代表 とうるりむ

◎去る2016年12月28日(水)サムルノリ創始者 李光壽先生が院長である民族音樂院の主催による「歌舞樂大宴送年」公演を観覧して来ました。
 韓国ソウル市にある國立國樂院禮樂堂で行われた公演会場では、次の公演プログラムでした。
 
①カヤグム(伽耶琴)併唱 芸雲堂チュルソリ ノレソリ会②キルノリ&ピナリ(祈祷) 李光壽と民族音樂院③大監ノリ 張オクジュ④三道ソルチャンゴ 民族音樂院 ⑤李梅芳流僧舞 金昴先 ⑥三道サムルノリ(三道農樂カラッ) 李光壽と民族音樂院 ⑦京畿民謡 李ソニョン、金チョムスン ⑧豊年パンクッ 民族音樂院  
 
公演の写真撮影は、許されていなかったので、ここでは開演前、終演後の写真のみになりますが、年末を締めくくるのに相応しい素晴らしい公演となりました。(^O^)
 ひときわ私が感動したのは、やはりサムルノリ創始者 李光壽先生と民族音楽院による「三道サムルノリ(三道農樂カラッ)」で、鳥肌立ちました(^O^)
 打ち上げも李光壽先生の奥さん崔ウンスクさんのお誘いで、妻と共に出席する事が出来、かつて日本での公演やワークショップで、お世話になった李光壽先生を始め 民族音樂院の先生方と再会する事が出来、感無量でした。 
 また民族音樂院の李昌燮日本支局長により良い席で、チケットを取り寄せて下さった事に感謝申し上げます。
 
 山陰サムルノリ 代表 とうるりむ

 

サムルノリ創始者 李光壽先生(中央)と終演後に記念撮影。


公演プログラム

チケット

プログラム表紙
◎12月17日(土)午後 松江サムルノリ同好会の2016年最後の稽古日でした♪
1年間 韓国民俗芸能楽団 山陰サムルノリを応援して頂いた方々、本当に有難うございました(*^-^*)
 来年2017年の新春公演は、1月29日(日)境港 夢みなとタワーでのイベント出演が決まりました。
 詳細は、来年に分かり次第、告知致します。
 来年もよろしくお願い致します。

 山陰サムルノリ 代表 とうるりむ