去る4月29日(日)は、島根県松江市八束町の松江市八束支所の敷地内で大根島ぼたん祭で開催された六子さんのライブに相棒くりちゃんと一緒に行って参戦してきましたo(^-^)o大根島ぼたん祭は28日~5月3日まで行われましたが、29日のイベントは六子さんのライブが14時から行われステージのトリをかざりました。
会場は、お馴染みのライブマスターさんが大勢来ていて挨拶しましたが、今回 遠路 津和野から来られた中学3年生さんと初めて会いました。濃いファンばかりでしたんで雰囲気もサイコーでしたよ(^_^)v 今回のサポートは金ちゃんこと金崎圭介さんが担当でしたが、六子さんが金ちゃんを紹介するときに金ちゃんはギターで「エリーゼのために」を弾いていました♪~θ(^0^ ) さてセットリスト 1.夢の宝箱 2.輝く季節 3.だんだん 4.松江市の歌 5.絆 アンコール まつり 今回「松江市の歌」は、初めて聞くことが出来ましたが、良い歌ですね♪私も覚えたいと思いました。あと「だんだん」を聞くと県民会館の復活ロッカを思い出してしまって、また涙出そうになりました(T_T)六子さんが1人で歌っていても なんか下問晶子さんの歌声が聞こえるような雰囲気になるんです。元祖「だんだん」を生で聞いてしまったからでしょうか。 終演後は司会者からインタビューを受けて、その後に物販でした。今回はCDを買った方は、丸京製菓さんの復活製造された「六子どら」が配られました。今回は新しく書き換えたサイン帳にしてもらいました。相棒の くりちゃんは退院してから久しぶりに六子さんと対面されたんで嬉しそうでした(^_^)v 天気にも恵まれ ぼたんの香りいっぱいの大根島を見ながら帰りに くりちゃんを連れて境港に帰り、モスバーガーでお茶して帰路につきました。
rplcさんのブログ-120429_1348~01.jpg