去る3月24日(土)は、2つのイベント参戦かけもちの忙しい日となりましたが、まずは山陰の歌姫 六子(ろこ)さんのライブがあるので島根県出雲市の ゆめタウンへと向かいました。当日も朝9時まで仕事でしたが、少し残業になり職場のある境港を出たのが10時、1ステージ目開演の11時半~に間に合うかどうか微妙でしたが、松江から山陰道を使って出雲のゆめタウンに着いたのが11時15分、何とか開演に間に合いました。会場は、おなじみのライブマスターの皆さんが大勢いらしていました♪ここの会場 太陽の広場は、1年前に夢実(母里由美子)さんが六子さんサポートの卒業ライブを行った場所でもあります。私は、おなじみのライブマスターさんと一緒に久々に最前列に座ってライブ開演を待ちました。セットリスト 1.夢の宝箱 2.桜花 3.グラディ 4.だんだん 5.おかげさま アンコール:まつり 今回のサポートは、バイオリンの辺見康孝さんとギターの金ちゃんによるもので、今回のサポートによる組み合わせは初めてでした♪ 今回は春限定という『桜花』が聞けました(^O^) 『だんだん』は先日、島根県民会館での復活ロッカによる歌を思い出しながら聞いていましたが、六子さん自身も そのことを歌う前にMCで触れていました。『おかげさま』は、先日18日の夢実さんのライブでも聞いていたし、ここの場所が1年前の卒業ライブの会場だということを思い出しながら、しみじみと聞いていました。アンコールは元気に掛け声の~ワッショイ~の『まつり』で元気よくライブが終了。ライブマスターさんの1人とゆめタウン内の廻転寿司店で昼食を共にしながら次の15時開演の2ステージを見る前に他の用事を済ませようと思い、ゆめタウンを後にして移動しました。(次の更新内容へと続く)
rplcさんのブログ-120324_1115~01.jpg