製作日誌16-1-28
夕日の中での会話シーン2人目のマップ作りが一段落し、イベントや会話を作りこんでいます。
題目を心理潜入としている訳ですが、心を病んで来る患者さんへのケアの仕方がいきなり心の中に潜り込むというのはおかしな話なので、カウンセリングというか話し合いで患者さんの状況を知ったり、親密度(ラポール値という名前にしようかな)を上げて話の核心に迫るというシーンも作りたいと考えています。
それに、やはり心の中に潜られるなら信頼している先生じゃなきゃ嫌ですからね。
基本的には会話の中で選択肢を選んで、その結果により親密度が上がったり、下がったりとなります。
そしてその親密度が心の中心で謎解きをしていくときのHPになり、ゼロになってしまったら心の中から排除され、ゲームオーバー、もしくはやり直しという形にしようかと思います。
一人目の患者さんには実装しないギミックですが、逆転裁判の最初は裁判だけ、次のエピソードからは捜査フェーズもある、というような形にしようと思います。
会話の選択肢が多くなるのでなかなか作るのは大変ですが、選択肢は多くした方がゲームの世界観やキャラクターの事を知ることが出来るので頑張って作ります。

にほんブログ村