キャラクターの魅力 | RPG作る人のブログ

RPG作る人のブログ

RPGゲームを作りたい人のブログです。

キャラクターの魅力

一人目の心理世界は後ちょっとでできる!というところで大幅な変更をしました。

ヒロインのグラフィックの変更です。

今まで使っていたヒロインのグラフィックは清純&明るい系だったのですが、どうにもキャラクターに魂が入らない。

結果、キャラクターに魅力が出てこなかった。

キャラクターのセリフはやはりグラフィックの影響を受けるのですが、ただ主人公の言うことに従順に反応するセリフしか頭に出てこなくてキャラクターの個性が出てこなかったのです。

例えるなら上司の言うことをはいはい聞く新人のようなつまらなさがあり、腑に落ちませんでした。

なんでかなぁ?と考えていたら自分がそういった清純で従順な女性が嫌いじゃないけど好きでもないんだなぁと気付きました。

やはり、自分が好きではない人のセリフというのはなかなか魂を乗せることができない。

好みの人だから、どうゆうところが良いのか、どんなしぐさが良いのか、どんな性格、口調が良いのかということが具体的に分かります。

ということで自分好みな女性像を頭で描き、ヒロイン像を立て直すことにしました。

すると面白いことに主人公のセリフも変わり、主人公の個性的なセリフも頭に浮かぶようになりました。

相乗効果ってやつですね。

ヒロインのグラフィックを変更するということはこれまで設えてきたヒロインのセリフは全てオジャンになるということです。

大変ですけど、やはり納得いくものが作りたいので頑張って直していくことにします。

にほんブログ村 ゲームブログ RPG・ロールプレイングゲームへ
にほんブログ村