スクリプトで天候の設定を行う方法 [RGSS3]
天候の設定をスクリプトで設定すると強さを10以上に設定することが出来ます。しかし40付近にするとデフォルトの天候では真っ暗、もしくはほぼ真っ暗になり、視界がなくなってしまいます。
表現したい、丁度良い程度を設定してください。
というわけでスクリプトで天候の設定を行うには以下の通りです。
screen.change_weather(天候, 強さ, 時間)
wait(時間) #天候が変化するまでウェイトを入れる場合追加
補足 天候の項目について
なし→:none 雨→:rain 嵐→:storm 雪→:snow
で設定します。
サンプルコード(雨、強さ12、時間60フレームで設定)
screen.change_weather(:rain, 12, 60)
wait(60)
雨の表現を使っているゲームはたくさんありますね。
RGSSリファレンスwiki目次へ
ふりーむ様にてRGSS3のリファレンスを公開しています。
RGSSを使ってみたい、RGSSを勉強したいという方は参考になさってください。
RGSS3リファレンス イベントコマンド版

にほんブログ村