こんばんは、春希です。
今日は結構雨が降っていますというか梅雨入りしま
したね。
台風も来ているので気圧が下がっているせいか頭
痛と倦怠感ありありです(@_@)
そろそろブログ更新しなきゃって感じで、前から気にな
っていた事を書きます。
スピリチュアル関係お好きな方ならご存じと思います
がここの所よく言われている2025年問題です。
まあ、いろんな世界各地の預言者の人が2025年に
未曽有の大災害などがあり、人類滅亡やら、人口が
半分以下になるとかいう話をされています。
日本では漫画家のたつき諒さんの「私が見た未来」
という東日本大震災を予知した漫画が話題になって
いますね。
あと、富士山噴火や、南海トラフ地震などもささやか
れていますが、どうなんでしょう・・・・私は霊感や予知
力はほぼ無いんで予想できませんが。
予言、予知に関してはあまり信じていないというか、
信じたく無いっていうのがあり、そもそも古い話です
けど「1999年のノストラダムスの大予言」っていうブー
ムがあり、あの当時はもう怖くて怖くてあともう少しで
みんな死ぬんだって恐怖におびえていました。
まあ、結果的には世界滅亡は無くほっとしていたら
次はマヤ歴で2012年世界滅亡みたいなんが出てき
て、合間に惑星直列やグランドクロスやら色々と出て
は消えての繰り返しでいい加減に予言疲れしてきて
最近では、この世界情勢見てたら何が起こってもおか
しく無いよなあとなかば開き直りのような感覚です。
もちろん天災に対しては最低限の備えは必要です。
今の状況で避けようも無い天災や一部の頭のイカれ
た独裁者が国を牛耳っているも怖いですが、それ
より人工知能AIの台頭が私は怖いです。
私が初めて違和感を感じたのは数年前に「オッケー
○○、電気消して」や「オッケー○○、何々に合う音楽
かけて」などのCMなどを視てものすごーく不快感を感
じて「そんなもん、自分立って電気ぐらい消せ」や
「聞きたい音楽くらい自分で選べよ」と一人怒り狂って
いました。そのCMが出たら速攻チャンネル変えてた。
なんでそこまでヒートアップして怒ってたのかはよくわ
からないんですが、そこまで横着になってもいいのか
とすごく思ったのと自分の頭で考えなくていいのかと
すごく感じました。
もちろん100パーセント否定するのではなく、医療分野
とかで例えば難易度の高い外科手術の人に代わって
するとか人の命に係わる事に利用するのにはもちろん
いいと思いますが。
今よく言われているチャットポットですか、あれも便利
さだけを追求すれば業務の効率化やコスト削減に
役立つかもしれませんが、自分の頭で考えなくなる
のがとても怖い事だと感じます。
そのうちというかもう研究されていると思いますが人の
感情に司るどる部分もAIが出てきて、例えば芸術分野
でも、こんな感じでこんなメロディーをここで入れたら人
の脳に感応して感動する人が多くなるとか、この絵を
こんな感じの色を足してこういう表現にしたら気に入って
くれる人が多いとか、そのうちAIが作った漫画やアニメ
など出てきそうですね。私はそういった気色悪い世界に
は絶対に住みたくないですね。
そのうちAI自身がもっと進化してきて「人間いらねーや」
みたいになり、ターミーネーターみたいな事が起こったり
して・・・・。
自分も恩恵を受けている事もあるんで偉そうには言えな
いんですが、不便でもある程度は自分の頭で考えるって
事をしなくなるってのは人間をやめていくってのに繋がっ
ていきそうで怖いです。
2025年問題は、以外と天災、人災よりAIの台頭で人が
退化していくという幕開けという事かもしれませんね。