こんばんは、春希です。
お盆の事とか色々と書こうと思っていましたがサボってました。
では、いきなり本題へと(^_^;)
先日、「箱庭心理セラピスト」の資格を取りました所でセミナーを再受講してきました。6回目かな再受講するのは。
私以外には再受講の方はおらず、新規で「箱庭心理セラピスト」を受講される方が2名いらしてました。
手違いでセミナーが開催される連絡が来ていなかったので、途中参加となったので一人で箱庭を作るのは新規の方が優先だから出来なかったのでちょっと残念でした。
セミナールームでは先生はカウンセラーの仕事もされているので、
箱庭も協会規定の大きなのが置いてあります。
いずれセッションルームを持てたら置いてみたいです。
いつも講座でペア箱庭を二人組で作るのですが、最初に私と先生が
ペアになり、意図的に箱庭を作ってみました。(通常は2人で交互に
置いていくだけでテーマなどは決めません)
交互に7個ずつ並べます。
これを見て、新規の方にどう思われますかと質問していきます。
色々とお話ししてからどういった感じで作ったかを話しました。
役割として私は「高圧的な母親」で先生は「抑圧されている子供」と
いう役割で箱庭を作っていきました。
私が牙のはえたゾウや、とがった木、岩、高い建物などを置いて圧迫
する様子を与えています。子供役の先生はゾウの対面にいてる小さな
うさぎその前にある食べ物、連なって歩いているヒヨコなどを置きました。
私は作っているうちに感情が耐え切れなくなり、うさぎの横に逃げられるようにはしごをそっと置きました。
たまに、セッションで子供さまとお母さまが一緒に箱庭を作られる事が
あるのですが、色々とわかる事があります。一緒に来られて作られる
ので御二方の関係は良好なのが多いのですが、他の家族の方との
関係などもよくわかります。お母さんが気づかなかった事を子供さんが
言われてドキっとする事もありますよ。
私も「箱庭心理セラピスト」の資格取得の講座をうけたときにペア箱庭
を作りましたが相手の方とちょっと合わなくて、すごいのを作った記憶
があります。めちゃ殺伐としてたな(~_~メ)、相手の方が置くアイテムにも
何故か段々腹がたってきたりして(笑)
蔵出し画像 へんなもんは全部私が置きました(;´д`)
この時に言った事で覚えているのは
左上の兵士は悪の根源で、へびはスパイで情報収集している。
ビデオカメラは行動を全部監視しているとか言ってたと思う
マジ精神状態ヤバかったかもしれましぇん(≧◇≦)
私は動物でヘビが唯一苦手で、へびと字で書くのも怖いです。
だからへびのアイテムも指先でつまんでひーひー言いながら置きました。何故か絶対に置かねばと思ったんで(~_~メ)
ペア箱庭は結構、お互いの関係が出てきます。ものすごく仲がいい
人同士が作ればお互いが後で泣くような素晴らしいものができる
みたいです。
逆にカップルで作っても、どちらかがマウントしているとか色々見えて
きてケンカになってしまうかもしれません(^^;)
まあ、お互いの気づきになればよいのですが・・・・・。
個人セッションのご案内ですヾ(@⌒ー⌒@)ノ
8月より月一のペースでルームを借りて個人セッションを始めました。
通常の箱庭セラピーより時間も多めで2個箱庭を作って頂きます。
9月の募集をはじめました。
第2回箱庭療法体験会
・日にち 2020年9月5日(土)
・時間 10時30分~11時15分
11時30分~12時15分
12時30分~13時15分
13時30分~14時15分
14時30分~15時15分
15時30分~16時15分
16時30分~17時15分
17時30分~18時15分
18時30分~19時15分
19時30分~20時15分
以上10組さまです。今回は夜まで抑えられました。
・場所 北区区民センター (大阪府大阪市北区扇町2丁目1)
(JR天満駅もしくは、地下鉄堺筋線扇町駅)どちらも駅から
すぐです。
・料金 2000円(今回は特別にイベント料金と同額にいたします)
・セラピスト 麻宮春希(箱庭心理セラピスト)
・ご予約 お問合せ フェイスブック(メッセンジャー)
G-mail アドレス
haruki07211240★gmail.com
★を@に変えてくださいませ。
お問合せも大歓迎です。(*^-^*)
※ただし、こちらのアメブロに個人情報を書かれちゃうとブログ閉鎖になっちゃいますのでブログのほうのコメントには
問い合わせ内容のみでお願いしますねm(__)m
体調が悪くて当日キャンセルになるかもなどで、躊躇されている方も
取りあえず予約をお勧めします。心理セッションなので気分や体調の
すぐれない時にして頂くのはダメなのでキャンセル料は取りませんの
でお気軽に(*^-^*)
・お一人ずつお部屋に入って頂いてのセッションなので他の方を気
にせずに箱庭を作って頂きます。
小さなお子様も連れて来て頂いても大丈夫ですよ。
・置きたいアイテムがあれば持ってきて頂くのもアリですよ。
・その他、こんな場所でして欲しいなどのご希望もあればお知らせ
くださいね。
以上、よろしくお願いいたします
今年のお盆に自宅で焚いた「送り火」です。
火は一応、直に触ることはできないですが何故か心を和ませてくれます。
春希
P.S.箱庭療法を日本に普及された故河合隼雄先生はカウセリングの時に箱庭で焚火をされたクライアントさんがいらしたと言ってました。
私がイベントでそれをされたら出禁になっちゃうんでみなさんよろしく
御願いします(笑)