こんばんは、春希です。
昨日っていうか土曜日のFBにあげた記事について書きます。
若干スピ話っていうか・・・摩訶不思議な事です。
お化け、幽霊は出てきません(~_~メ)
伏見稲荷にはご縁がありましてよく参拝します。初午大祭と
いうのが2月の初めの午の日に催されます。お稲荷様では
一番大きなお祭りです。私も毎年参拝しています。
こちらに着いたのが朝の7時で、お山回って10時くらいに本殿にでました。
この後に、大阪天満宮に参拝に行きました。
こちらはそんなに頻繁に参拝している神社では無いのですが、ちょっと
検証しに行きました。
何を検証かというと、一月初めに知り合いのヒーラーさんにリーディングして貰いまして、守護霊で「桜姫」という可愛らしい子供のような
方が付いていると言われ、その方が大阪天満宮に祀られていると
でました。ヒーラーさんは大阪天満宮に詳しい方ではないです。
それで守って頂いているならお参りをと思い参拝してきました。
本殿で菅公(個人的にファンです)にご挨拶して、摂社や末社を一つずつ回ってきました。
そのお名前に該当する神様はおられなかったのですが、あるお社で
「鶴姫大明神」と書かれたお名前があり、このお方かなあと思い、
スマホで検索してみると岩槻城主(現埼玉)のお姫様で若くして亡くな
られたみたいで、岩槻市の桜の花が大好きでよく訪れていたらしく
その地で祀られたそうです。何故、天満宮に祀られているのかはわか
りませんが・・・。ただ、桜が好きだからヒーラーさんは「桜姫」と言った
のかと合点がいきました。そういうふうに呼ばれていたのかもしれません。その方が何故私について下さっているのかは不明です。
それで家に帰って、色々と鶴姫さまの事を調べたら(◎_◎;)・・・・
この方は実在しなかったんじゃないかとという説もありますが、
鶴姫は岩槻城主、太田氏の姫様です。 鶴姫様の時代は室町くらい
で太田氏と言うのは後々、ある東北の士族、○○氏(ちょっと伏せます)
の流れに入り末裔は今でもいてます。
この○○氏の末裔の方と実は知り合いでした。昨日、調べてびっくり
しました。その方とは色々ありまして絶縁しましたが。
詳しくは話せませんが、その方の家系の話は私も聞いて知っていた
のでまさかこんな所で繋がるとはって感じです。
シンクロはそれだけでなく、天満宮の前に参拝した伏見稲荷大社も
○○さんは毎月第一土曜日に参拝されているので、会いませんで
したがどこかお山におられたと思います。
先月参拝した、鞍馬寺は○○さんの氏寺、その前に参拝した八阪
神社はリーディングでここも出たので行きましたが、○○さんの産土
神社です。(^▽^;)
ついでに、私がFbで先日お金の話を書いて、お財布リーディングを
してもらった事を書きましたが、そのリーディングをしてくれたのが
○○さんです。この方は、すご腕のヒーラーです。
とある事があり、辛くて私からブロックしたので彼の動向もわかりま
せんし、私の記事も向こうは見られないです。
ただ、何か最近この方のお顔がチラチラ出てきたり、何気に歩いて
いるとパッとみた表札がこの方の名字だったりでちょっと・・・・。と
思っていたのですが。私の守護霊さまと縁があるかたとは・・・。
このシンクロが何を意味しているのかはさっぱりわかりません。
ブロック解除して彼の動向みてもいいのですが、そこまでする
のもと考えてます。
ひょっとして無意識に私が彼の事を追っていて引き寄せたのかも
知れないです。かなりダメージ強かったんで。
もう一度、天満宮に参拝して「鶴姫」さまにお伺いしてみます。
答えてくださるかはわかりませんが。
また、御縁のある神社が増えましたが(;´∀`)
菅公の愛する、梅の木より愛をこめて
春希