こんばんは、春希です。
昨日も書きましたけど、今日もさむーーかったです。
私は今日も引き続き「大阪ヒーリングマーケット」に遊びに
行ってきました。今日は10年来のリア友が出展してたので。
あまりイベントとかは出展しない友達なんですが、私と違って
お嬢二人を子育て中で、家業も手伝っている頑張り屋です。
こんなのを作ったり描いたりしてます。とても、たまにしか出ないレベ
ルではないです(~_~メ)
色々と大変でしょうけど、少しずつ外に出て欲しいなあ。
せっかく来たので、私も何かしてもらおうかと思いブース回りました。
面白そうなのがあったのでセッション受けてきました。
名字と出生地で祖先のルーツを探ってもらえます。
私の父は山口県防府市という出身なのですが、どこまで本当かわか
らないですが、毛利家の家臣だったとか言うのは聞いた事があり
ます。色々お話しして調べてもらったら、確信では無いですが島根県
の益田市の出身説が有力らしいです。やはり毛利家と関係があり
私の苗字は城主クラスでないと名乗られなかったみたいです。
戸籍謄本があれば明治まで遡れるのでもっとはっきりした事がわかる
みたいです。
絶対に武家じゃないと思っていたので・・・・・意外です。バリバリの武家
出身の知り合いが何人かいてますが、色々と本当にしんどいみたいで
す。
私の苗字は長野や、沖縄でもちょくちょくみられるので何となくそちらか
なと思っていました。
母方の名字はよくある名字ですが、出身地も絡めてみてもらうと
九州らしいですね。もしかしたら安曇族かもと言われました。
戸籍謄本、400円くらいなので10代遡っても4000円らしいので家系図調べたいからと言って取り寄せてみようかなと思います。
最近、御先祖のルーツが気になっていたので今日のブースに寄った
のも偶然では無いかと。
ご先祖様には、いつも手を合わせて感謝していますがどういう方かを
知っておくのもご供養と感謝になるかもと思います。
水掛不動尊より、御先祖さまへ愛と感謝をこめて
春希