こんばんは、春希です。
もう、あと数時間で2016年も終わりですね。
ご縁ありました皆様、本当にありがとうございました。
今日は、私は祖父、祖母、父のお墓詣りに行ってきました。
お盆の時の画像です。σ(^_^;)
かっこいい仁王さんがお迎えしてくれます。
こちらの一心寺は大阪の陣の時、徳川軍が置かれた場所です。
本多忠朝のお墓があります。
今日も、たくさんの方が参拝に来られていました。
お参り終わりましたら、向かいの安居天満宮へと参拝します。
しつこいほどブログに出しましたが(;^_^A、真田信繁(幸村)公の終焉の場所です。
今日は、たくさんの方がドラマ終わった直後なんで来られていました。
一年間、楽しませて頂いた御礼を述べてきました。(^▽^;)
境内には上田市から寄贈された桜の木もあります。
最後に、来年は酉年なんで好きな鳥の画像貼って終わりとします。
日の本一最強のにわとり「石上神宮」のニワトリさんです。
本殿前にあるハボタンも食べ放題です。(・・;)
強い神様がバックにおられるので怖いものなしですね。
参道歩いている時から鳴き声が聞こえます。
千駄ヶ谷の鳩森八幡宮の「鳩みくじ」です。
村上春樹さんが昔されていた店の近くです。
単純に美味しいです。関西出展望む。
岡山県倉敷の美観地区の白鳥さんたちです。首がながーい。
帰りに見かけた、ポインコ兄弟。すごいファンなんでめちゃうれしかったです。
こちらも最強のニワトリ、信州穂高神社にいました。毛並みきれい。
今年の注連飾りです。ニワトリ付
最後にカルラさんに〆て頂きます。
来年も、よろしくお願いします。
春希