箱庭心理セラピスト練習会 | カルラのたわごと

カルラのたわごと

~ちょこっとスピかな~

こんばんは、春希です。

今日は、しとしと雨降っています。私は雨は結構好きで傘を差しながら

ブラブラ散歩するのがいいです。

でも、電車の中は嫌ですよね。じめっとして・・・・・( ̄_ ̄ i)

それに、先端恐怖症なので傘の先が恐いので階段の上り下りは細心

の注意払います。なんか、目に刺さりそうで。(;°皿°)

だから、傘の平行持ちをしている人は絶対に許せないです。

これから梅雨なんで、家以外の屋内では恐ろしい季節ですわ。ヽ(;´Д`)ノ

 

全然関係ないですが、一昨日会社で避難訓練がありまして、それ自体は

こういうご時世なんで構わないですが、仕事場所から集合場所まで走らされ

ました。何故、走る?急ぎ足ならわかりますが。

うちの職場2階なんで、階段走って降りて、下で降りて集合して、また走って

全体集合と。走ってこけて将棋倒しになったらどないすんの?

なんかタイム測っているらしい。あほらし(  ̄っ ̄)、スポーツかよ。

無性に腹立ったんで書いちゃいました。

 

本題へ、すいません。(;^_^A

先日、久々に「箱庭心理セラピスト」の練習会に行ってきました。

先生がカウセリング業務が忙しすぎて中々実施してくれなかったので1年

振りくらいです。

3名で練習しました。一人が箱庭を作り、あとの二人がカウセリングする

っていう感じです。

自分で持っている箱は小さいので、大きい箱で製作できて気持ちよかったです。

私が作った箱庭です。

ヘビは今回置きませんでしたが、結構どろどろしています。( ̄ー ̄;

以下、カウセリング内容です。

 

~右端に座っている女の子が自分、家畜もいて結構平和な世界。ただ、箱の外の下面

 側は殺伐として内戦状態。それで、自分の国と友好状態の軍隊が守ってやるみたいな

 感じでいる。自分としては、異質な物だし、あまりいい印象は無いので、見たくないので

 柵で仕切っている。左上は、神秘な森。自分の町の大人も何人か行って帰ってきている。

 自分もいつかは行かなくてはいけないと思っているが、左のフクロウが森の番人みたいで

 厳しくて、怖く、尋問を受けて許可がでなければ森には入れない。自分自身は、まだ怖くて

 行きたいけどいけない。マリア様は、みんなの癒しになっている。~

 

ざっと、自分で説明した内容です。最初にアイテム置いた時は、何にも考えていなくて

ぱっぱと、ぶつぶつ言いながら置きました。

他の方と先生の質問で以上のようなストーリーできました。

おもしろいです。色々と質問受けて答えていくうちにどんどん話ができてきます。

最初は、橋の上の人と右上の塔は置いていなかったのですが、先生から橋に人をおいて

神秘の森に簡単に行けるように考えたらどうって言われて、やってみるとすごく気分が

楽になった気がしました。

厳しいフクロウは自分がこうあるべき姿を模して、自分自身をしんどくしているのではな

いかと。

確かに思い当たることはあります。やっぱりいろいろと出てきますね。

また、ひとつクライアント様とのセラピーでのカウセリングの仕方の勉強になりました。

 

春希

 

PS.明日、オバマ大統領が被爆地の広島に行かれるみたいですね。

  いい事です。責任どうのこうのより、核保有国として使ったらこんな悲惨な事に

  なるよってのを見て頂きたいです。中、露、仏も行けよな。