こんばんは!

野菜(葉物)が高騰中で、焦りメーターがバリバリな馬面です。





さ、財布が軽いよう…(´;ω;`)





さて、
今回は「自信」について書きます。






※この話、
昨日のイントラ向けセミナーでの話や、

私の尊敬するハートオブヨガの先生方との対話のなかから、自覚した話題になります。

なので
私がオリジナルでかんがえたことではないです。うーん。盗作か?

でも、あえてブログにかいたのは
「この話こそみんなに知ってほしい」と感じたからです。※








「自信がない」ピーポーへ記事を捧げるぜ!











〈やっと本題か?〉
皆様。
唐突ですが「自信」ありますか?



僕はすべてにおいて、
あんまり自信はないです。


それは
イントラとしても、PSW としても、
自分のあり方にしても。

もちろん、このブログも。


 





∑(゜ロ゜)

あらやだ!
これかいていいのかしら!

お客さん減っちゃうかも!







でも「自信がない」のもそんなにわるくないと思います。


それに記事も書いちゃいます(笑)
イントラの活動もするし、
ケースワーカーもやりつづけます✨











〈何で自信なくていいの?〉
教えてパーカー!



「僕の場合、その自信のなさが活動の原動力だから」

これは偉大な師匠達との対話のなかで自覚でき、腑に落ちました。




自分語りになりますが、
あっし、めちゃくちゃ不器用です。

まず、字が汚くて自分でも読めないじゃん!

あうち!(これ関係なくね?)



いまだに
大体、はじめてやることは盛大になんかしら、やらかします。

数をかなりこなさないと人並みにできません。


PSWの仕事も
はじめはなんでもかんでも先輩に聞いて、ひっついてました。

いまでこそ、制度の使い方とかは何となく慣れてきましたが、

「良い支援」ができているか?
といわれると自信はないです。






もちろん、
イントラの仕事もです。

「怪我してないかな?」

「インストラクションおかしくなかったかな?」

「変なクラスにならんかったかな?」

いつも不安だし、自信はいつまでたってもないです。




たぶん、
それはこの先もあんまり変わらないと思います。



前は不器用で失敗ばかり、自信のない自分が嫌でした。




でも、
今は「別に自信がなくてもいい」と思うのです。








僕は

自信がないから
「もっと練習(仕事)したい!」と思うし、


わからないから「勉強したい!」




不安だから
「人と話して意見を聞きたい」と思っています。



「自信がない」
「不安」「わからない」

これって実はいいガソリンになるんじゃないのかな?と思ってます。


でも顔には不安とか、あんまり出さないようにはしてますけどね✨


相手を不安にさせたくないからね。

えっ?でてる?

いやん❤〈笑〉




「地道にコツコツやれば、なにかがついてくるはずさ」と思ってます。


現にこんな僕でも

「いいね」といってくださる方が少しいます。


ありがたい!





〈何で自信ないのに活動を?〉
自信はないけど
「伝えたいこと」があるからです。



僕は
㌃パーカーを媒介にして

「今は辛いけどなんとかなるもんよ?メーン?」


「あら?アナタ、実はすごい素敵じゃなーい?もう、食べちゃいたいくらい(*^^*)」


というのを伝えていきたいです。






…おえー!





真面目にいうと
皆に「今を楽しんでほしい」んです。


だってみんなさ。


かならず誰かのためになっているわけだし、この世知辛い世界で今を生きている。
 


パーカーには
できないことができたり、他の誰にもない体験や経験されている。





改めてかんがえると

それだけですごくない?

みんな素敵じゃなーい?(*´∇`*)







僕はそれを
なんかしらの形で「死ぬまで伝ていきたい」です。


伝わるか自信はないけど、
ブログも書きます。

ヨーガもします。

ケースワーカーもね❤





〈まとめ〉
なにがいいたいかわすれました。







\(^-^)/んなわけない。

イッツジョークよ?マダム










僕も含め、色々なことに「自信がない方」は多いかと思います。







でも「それでいいのだ!」
と伝えたいです。






自信のなさを強みにしちゃいましょ🎵





自信のなさが「自分を高めて」くれます。




実際、今、自信はないけど、頑張っているんじゃないですか?


自信はないけど「やりたいこと」
「つたえたいこと」があるんじゃないですか?




自分に自信がなくても

あなたを「いいね!」といってくれる人がいるんじゃないですか?




ねっ!もうあなた!
最高じゃなーい(///ω///)♪


「自信がない」じぶんもわるくないさ✨

うまく付き合って楽しくいきましょ‼




最後に

私の師匠さまがたー!
ありがとうございまーす!

みんなで会いに行こーぜ!