K号、パーツ交換&手直し | C-TWOのブログ

C-TWOのブログ

趣味や日々の出来事等を綴ったブログです。

タイラップフェチはてなマーク
 ほっぽどラブラブ!好きなんでしょうね、


 こんな所まで留められてますパー







ブレーキレバー
 動きが悪いと思ったら、


 固形化したグリスが詰まってましたガーン


 ブッシュは付いて無かったのかはてなマーク


 朽ち果てたのかはてなマークも、判らない状態ですパー



 内部をキラキラ綺麗に掃除してグリスアップ、


 セッティングプレートもキラキラ綺麗にしましたパー







左サイドカバー内
 改良タイプのヒューズボックスなら、


 蓋だけを携帯探そうと思いましたが、


 ハンダタイプなので丸ごと交換した方が良いですねパー





 不要なレギュレーターを取外し、ICレギュレーターを


 移動させて、ビニテだらけのグチャっとした配線を


 スッキリビックリマークと遣り変えましたグッド!


 まだ、発注しているパーツが届かないので、今日は此処までパー


                           To be continued


ホームページ やじるし Particular Parts C-ONE

ヤフーヤフオク