☆2023.4.1~2024.3.31【今年度もお世話になりました】☆ | ☆Rainbow days☆

☆Rainbow days☆

毎日の出来事や、思った事、考えた事、
自分の作品を素直に表現していけたらと思います(・ω・)

 

今年も早いもので年度末を


迎える事となりました。



この1年を個人的に振り返って


記録しておきたいと思います。

 



昨年度あたりから


ようやくコロナウイルスの流行や


その向き合い方が分かってきた中で


今年度はマスクの着用が


個人の判断となったり


前よりも頻繁に


外出が出来るようになったことが


印象的でした。




 

少しずつではありますが


自分の求めていた


何気ない日常が


送れているのが嬉しくて


同時に


恵まれているなあとも感じます。

 



今年度はとにかく


外出の機会が多かったです。


土日のどちらかは


ほぼほぼ出かけていたり


その先で沢山写真を撮って


記憶に残る体験が出来たので


よかったです。




 

もうひとつ


自分にとって大きかったことは、


環境が整ったことだと思います。

 



夏にリフォームをしたのを


きっかけに


自分の身を置く環境が


綺麗に整ったり


改めて不要なものをなくすことで


頭の中に入ってくる情報量を


少なくし、


タイムパフォーマンスのよい


生活を送れるようになれたと思います。

 



やらなくてもいいことはやらない、


その代わりに確保出来た時間は


やるべきことを考えて


そちらに回せたので


予想以上に時間にゆとりができました。

 




結果として


RPの制作のほうでも


日頃の様子や


思ったことを伝える機会が


少しでも増えたので


来年度も引き続き


時間を大切にしていきたいです。




今は前よりも


便利なアプリケーションや


ツールが増えました。




動画編集や仕事の効率も


向上していっていると感じます。



それらも上手く活用しながら


自分の時間を


さらに楽しみたいと思います。






今年度もありがとうございました!

 









「楽しいことが多かったです!」