5月20日に

 

「とってもアイコ」から大きく育ってしまった脇芽を折り取って

 

一昼夜水を吸わせ

 

翌21日に 

 

トマト専用培養土に挿し芽しました

 

そして

 

上差し

こんな風に

 

草陰の、風の通るところに置いておきました

 

クローバー

 

今日見たら

 

なんだか この挿し芽苗の

 

 

脇芽が伸び始めてる?

 

 

ひっくり返してみたら

 

 

根っこが穴から出はじめている・・・

 

ポーン

 

野菜って

 

こんなに成長が早いの!?

 

滝汗

 

普段 鉢花中心で育てているので

 

これはびっくり

 

 

一緒に挿し芽したゼラニウムは

 

まだ グラグラしていて発根している様子はありません

 

 

 

さてこの先 どうしよう

 

初心者なのにすでに3鉢も栽培しているので

 

ちょっと考えてしまいます

 

( 菊鉢や支柱はたくさんあるが・・・ )

 

 

とりあえず 陽ざしに慣らして

 

丈夫に育てる

 

 

第一花房の花が咲いたらまた考えます