お土産でもらった台湾菓子はどこか懐かしい素朴な味
思い出を残す意味でここに書き込みます



変芽餅(マイヤービン)(左)
黒糖と冬瓜が入った水飴をクラッカーでサンドしたもの
素朴な味わいで美味しいです
昔、空き缶や瓶をリサイクル回収するおじさんが鐘を鳴らしながらやってきて
空き缶を持ってきた子供にこの変芽餅を配ったそうです
だから子供たちは鐘の音が聞こえると
家の中に空き缶や空き瓶がないか探したそうです

旺旺仙貝(ワンワンセンベイ)(右)
日本のハッピーターンに似ている
ハッピーターンより少しあっさりしている
袋の裏に萬元開運金と書かれてあり
食べると金運が上がりそうな感じのニュアンス




牛軋糖(ニュウガータン)(左)
水飴の変わりに麦芽糖で固めた台湾ヌガー
あまり美味しくはない
昔のお菓子といった印象

77乳加(チーチールージャー)(右)
いろんな味があるらしく
僕が貰ったのは味は完全にスニッカーズでした




鷄蛋巻(ガイダンギュン)
エッグロールクッキーで
ルーベラを手作りで作ったような感じ
ほろほろして優しい味わい




パイナップルケーキ
台湾ではパン屋さんに売っていたり
おうちで焼いて作ったりしてるそうです


パイナップルケーキは台湾語で鳳梨酥(オンライソー)

大丸神戸店で期間限定でパイナップルケーキが売られていたので買って食べてみました

クッキー生地の外皮は少し硬めの食感
中の餡は酸味があり甘さは控えめ
パイナップルの繊維がシャキシャキ
果肉がゼリー化してモチモチしている
口の中にバターの風味が後味として残り
さっぱりとした大人の味わい

鳳梨酥の「酥」はバターをさすらしく
名前通りの味わい

僕が買った「微熱山丘(サニーヒルズ)」のパイナップルケーキの原材料名表示は
パイナップル果肉・バター・小麦粉・卵・砂糖・麦芽糖・脱脂粉乳・粉チーズ・練乳・塩

余計なものが入ってない
体にも美味しい、そんな気がしました