好きな武将の話~畠山重忠編① 

家系をまとめてみた/重忠はMr.パーフェクト

 

 

いつもご覧くださる皆様、

 

本当にありがとうございます。


 心から感謝致します。

 

皆様にとって良い事が


たくさんありますように!

 

 

 

Twitterのプロフィールにも書いてありますが、

 

私が好きな武将というか、

 

広い意味で「源平」に


ひっかかれば、

 

まるっと大好きです。

 

よく、

 

 「ローザさんは源氏と平家

 

 どちらが好きですか?」

 

 と聞かれますが、


どちらも好きですよ。

 

だから「源平箱推し」なのです。

 

広い意味で清和源氏系というと、

 

だいたい源義家・義光・武田氏・


佐竹氏

 

ばかりを あげますが、

 

桓武平氏系では鎌倉北条氏と

 

畠山重忠です。

 

写真は埼玉県深谷市にある

 

畠山重忠公史跡公園内にある、

 

重忠が愛馬をおんぶ


(馬おんぶの像)する像です。

 

 

畠山重忠公史跡公園(埼玉県深谷市) | 埼玉なび

 

 

重忠は私の中では、

 

バランスのとれた


カリスマ性がある優等生タイプ

 

というイメージでいます。

 

「Mr.パーフェクト」

 

人前で姿勢を崩してもよい時であっても

 

姿勢を崩さないくらいに


律儀な人だったようです。

 

文武両道で容姿もよく、

 

音楽にも長けていたようです。

 

よくある平家の武将では

 

平忠度に近いのかなと思いました。

 

ただ、


忠度の容姿はよくわかっていないので、

 

ここはおいておきます。

 

個人的な事で、


論文を書くわけではないのに、

 

おととしからこの一族について

 

集中的に調べていますが、

 

いや謎が多い一族ですよ。

 

そもそも、大人の事情で

 

平姓→源姓にかわる

 

(実際は秩父氏が元ですので、

 

平氏系の血筋も残っているようですが)

 

事からして、複雑です。

 

ものすごくざっくり書くと、

こういう事みたいです。

 

〈源姓〉

・金吾家(きんごけ)

→新田義貞の息子義興に祟られた

(後で没落)国清など

 

(※国清は足利基氏と共に

義興を殺害しようとし、

結果的に送り込んだ江戸遠江守が義興を謀殺

→義興が祟ったので祀る

→新田神社へ

(東京都大田区矢口一丁目21-23)

 

 

→畠山氏の子孫が来ると雨が降り、

狛犬がうなるという伝承がある)

 

 

→管領家(政長やみんな大好き義就とか)

 

A 金吾家から分かれる(総州)

 

→義就が河内国へ行く

 

→尚誠が足利義昭(最後の将軍)を擁立する。

 

その後は消息不明。

 

B 金吾家から分かれる(尾州)

 

→政長の父持富が初代。

 

→江戸幕府の旗本として生き残る。

 

・能登 

→途中で米沢藩主の三男が

養子に入る系統もある。

 

→江戸幕府の高家として生き残る。

 

畠山記念館

(よくお茶器の展示をする所で、

寸松庵色紙を持っている)の創設者である

一清氏(即翁)などが出る。

 

荏原製作所・うずまきポンプ

 

 

 

・奥州(本来の嫡流)☆☆

→高国が観応の擾乱で自害。

 

→義純が伊達政宗の父輝宗と共に死ぬ。

その先は二本松氏や国人へ。

結構、岩手県にいるらしい。

 

※鎌倉時代の段階で日向国や

薩摩国へ行った人たちもいるらしい。

 

〈平姓〉

・重忠の後裔をなのる人々が、岩手県へ行き、

浄法寺氏等になったとされる。

・江戸氏や男衾氏などなど。

(『男衾三郎絵詞』)

 

重忠を祀る神社も発見しました。

 

岩手県田野畑村浜岩泉237

にあります。

 

重忠が乗っていた馬の鐙を埋めたらしいです。

 

 

 

浄法寺氏にちなむ浄法寺塗

 

https://kougeihin.jp/craft/0503/

 

色々な事情があり、

 

重忠は北条氏に滅ぼされてしまいますが、

 

心情的な意味では脅威に思ってしまう

 

要素がある人とも言えます。

 

何でももっているタイプですからね。

 

私が北条氏ならば、

 

むしろ重忠的な人は自分の近くにおいておき、

 

彼のカリスマ性を人寄せパンダ的に

 

利用するのになと思います。

 

みんながついていく人ならば、

 

言いにくい事ややりにくい事は

 

彼に代弁・代行してもらう


という手もあります。

 

 

そして律儀な性格である事を


利用できれば、

 

こちらが厚遇すれば


簡単に牙をむかないでしょうし。

 

今さら言っても仕方がないのですが。

 

 

 

この世に本当の偶然はありません。

全ては必要だから起こっています。

ご縁がなければ出会えないように

なっています。

そういうあなたとご縁があったからこそ、

本日、


このブログで出会うことができました。

ここまでご覧くださり、

本当にありがとうございました。

皆様にとって良き日、

良き時間でありますように!

合掌


ありがとうございました。