1日目 EGOIST
_var_mobile_Media_DCIM_121APPLE_IMG_1588.JPG

2日目Supernova
_var_mobile_Media_DCIM_121APPLE_IMG_1589.JPG

2日間、ありがとうございました。

EGOISTの時は自己嫌悪は多い時期で

頑張れば頑張るほど、それは裏目になるし

「もうどうでもいい」って投げ出したくなることも

少なくありませんでした。

もしかしたら人生で自分の無力さを

周りや世間のせいにして

恨んでた時期かもしれない。

それでも初めてZEPPに立ったのは

この衣装やし、あの景色は未だに覚えてる。

そんなことを思いながら立ったステージですが

とても緊張しました、、、、。

この日に限らず1日目の衣装は

こう、そわそわするから

そわそわしてる自分たちを楽しんで頂ければと。

なかなか面白いセトリで

脳内破壊されそうでしたが無事気合いで。

「暴れる」ではなく「魅せる」

そんな日でした。




続いて2日目Supernova

ヒストリーでも話した通り大切な曲です。

この時期は、というかCOREからずっとだったんですけど

何かするたびに「5人と比べて〜」みたいな言葉が

飛んできて

「は?」って思ってたのを凄く覚えてる。

バンドを守ろうとした人間が責められるって

そんなバカな話があるかって

自分のことはどうでもいいとしても

他の3人がどれだけの精神と体力を削って

Royzを守ろうとしてるか分かってんのかって

批判的な言葉を投げてくる奴らを

憎んでました。

マイナスな話から入ったけど

そんな大変な環境の中でも

4人を信じてついてきてくれたRoyzギャには

胸いっぱいでした。

今思い返してみてもエネルギーを沢山もらったし

Royzを愛してくれてる限り

楽しませたり、笑ってもらったり

自分はそのためにRoyz公大であり続けようって

N.E.Sのファイナル、アンコールで思いました。

そんな思い出沢山なSupernovaの衣装を着た

ライブはとても楽しかったし

やっぱり2日目の方は勢いがあって

「魅せる」もありつつ「暴れる」がメインな

そんな感じ。

凄くいいライブが出来たし

伝えるライブが出来ました。


ただ、10年目を目の前に

まだまだ進化できるって4人が実感してる。

Royzが始動してから目まぐるしく

世間が変わっていって

音楽がいつの間に違反アップされて

作った人間の知らないところで

利用される。

音楽の価値がどんどん衰退していく中で

時には時代に逆らって

時には時代に媚びて

自分たちの音楽をどうやれば

1人でも多くの人に伝わるんだろって。

これからもずっとそれは考えていく。

そんで、前から何回も何回も言ってるけど

みんなをもっと大きい会場に連れていく。


改めて2日間ありがとうございました。

最高の福岡公演でした。



TRACKSツアー

いい気持ちで回れてます。

残すは名古屋2days。

ファイナル楽しみましょう。




PS.両親が来るらしいですよ。