{834B7753-4D4F-46F4-9166-6A0BCF601FD9}

ジロリ。

一行無事2DAYS走り抜けました。
先ずは1日目、富山公演。

{3096765F-946F-4850-A3E7-F65CAF9C5D4F}

やはりとm、富山は熱い!!

この日はね、フロアが老若男女問わず
本当に色んな世代の人が来てくれてるなーなんて印象やったんですが
やっぱりそこに分け隔ては無くて
ENの恋花火の時か、そのフロアが一斉に手を繋いだときは特に来るものがありました。

初めて会う人が殆どなわけやん。
で、年齢も性別も違うとなると普通は億劫になるでしょ。

そこをぶち壊せる、お前らの気持ちの一歩が頼もしいな。

俺、好きなアーティストのライブに行った時手繋げんかったもんね。
おいなんか楽しそうやし!って後ですげー後悔したし。

ぼっち参戦や初参戦の皆にも、その一歩で巻き込んだろうな(`_´)ゞ

これからの事、もっとお前らの団結力を高めるキッカケを作れたらなと色々考えてるのでいつかを楽しみにしといてくれよな☺︎

{C3F56205-1BF6-493D-B146-0659451D1CFA}

後、この日はTHE LASTからのイデアを出来たのも良かったです。

THE LASTとイデア。
観点は違うけれど同じ世界の歌なので
アンサーソング的な立ち位置だと思ってもらっていいです。

ワンマンセットリストを決めるにしても、ただ曲を並べるだけの事は絶対に嫌で
そこに引っくるめての「世界」が無いのであれば、それなんとなくプレイリストやんって。

もちろんガンガン行くぜ!ってパターンもあるけどね。
そう言うのもとても考えながら組んでるので、是非考えてみて…
って言おうとしたけど、最近皆そう言うの気付くもんだからバンバンメッセージでも来てるのね。笑
だからもう敢えて言うもんでもないかな。

そういうのもすっげぇ頼もしいし、やり甲斐を感じます。

{ED5DB1A4-8AFA-4AB4-864E-A8CB87D81965}

{4850EB4C-461D-4B94-9A98-83AB2D1E0413}


{213726BC-F815-468C-99FE-87B46C740289}

また来るから、
と言うかプライベートでよく来る事になりそう!


もっと富山で色々出来たらって、ライブ後話してた事も実現したらいいなと思う僕でした。


また会おうな。
富山、どうもありがとう。

{60D57B25-DD8D-429D-96F2-C907EDDD1EC4}


{E9D397D7-1BB4-4E37-9A5C-B6658C0394BF}