コツコツ 音楽で心が元気になる♪ ロイーズ ピアノ・リトミック教室講師 てしろぎるみこ です 八重桜の向こう側に藤棚 晴れるとテンション上がりますお花もかわいい 日中のいろいろな用事が全て順調 レッスンでは 1番最後の時間帯の中学1年生男子! 手前の兄妹と一緒にお手玉で「たんぽぽ」をほっこりタイム 兄妹と、パパママも合わせて6人でやりました 6人共優秀!(私も) 数ヶ月前に一旦終わっていたブルグミュラーのアラベスクが「うわー、マジで弾けない!」となって、復習することに 先週が移転してきた新しいレッスン室での1回目で昨日が2回目 この1週間本当に良く弾いたんだそう昨日のレッスンでは1週間前とは別人 違う人なのかな?な訳ないですね、ご本人 彼はピアノの他にもやりたいことが 山のようにあり時間の捻出がなかなか物理的に難しい 彼の1週間前に起こったことは これが心に響いたそう・移転して新教室でのレッスンが初めての回 「先生、ヤバイです!ピアノが、ピアノが・・・ 弾き易いです!」と大興奮 ・1ヶ月前に、小学校卒業生に向けて 一人一人にメッセージをみんなの前で私がお話ししたのですが 「発表会前も、普段のレッスンも、 お家での練習も 本当にコツコツよく頑張りました。 これはこれからも ずっとMちゃんの宝物だからね! なんでもそう、勉強も運動も、 栄養も、すぐに身に付くものはなくて コツコツ積み重ねていったモノこそ、 本物の力になるんだよね。 ピアノはそれを自分で感じとっていける。 演奏だけでなく そういう成長が物凄くあります」 彼は1週間「コツコツ」 の言葉を唱えながらお母さんと共に 合言葉のように「コツコツ」とやってきたとか またレッスン室のピアノで 気持ち良く弾きたい!思い切り演奏したい! そう思った毎日で 「めちゃくちゃ頑張りましたよ〜先生!」 「偉いね。それで「コツコツ」の効果 1週間でも手に取るように 分かったんじゃない?」 「実感しました! 本当に成長も自分でも感じます」 「本当に気持ち良く弾けました! もっと弾けるようになりたいです! リズムを変えたり付点をつけた 練習もやってきます」 「来週のレッスンではここと、ここと・・・」 発信する言葉も止まらず その嬉しそうな表情は忘れられません 6年前の小学校1年生の時に 6年後の自分がこんなに 弾けるようになっているとは その時は夢にも思わなかったそうですが 「また1週間骨になって頑張ってきます!」 (お分かりかとは思いますが、 骨:コツコツ 苦笑) しかし、この「コツコツ」が何故彼の心にヒットしたか分かりますか? 彼が最も苦手にしていた「コツコツ」を6年間日常でやってきていたMちゃんへの最大のリスペクトの言葉、私からのメッセージが 彼の1週間の行動と気持ちをこんな風に変えるとは! ・言葉の力もあり・その言葉をキャッチする彼の感性もあり・コツコツは苦手だとはいえ、しっかり向き合って いる彼自身のピアノのある暮らし・目の前には新しい仲間になったピアノさんが居て くれて 人生とは何がきっかけでどうなるのか?一瞬先は? パラダイス! 全て繋がっています 「お母さんも弾きたくなっちゃうな」お母様もにこにこ笑顔で幸せのループ 最後に、れっすんのーとを書いている数分間「1音のまほう」をお母様と連弾しましょ!とお誘いしてレッスン終了 今日もレッスンお待ちしています♪ 鈴木敬先生 楽譜購入オンラインストア 感じるピアノ、感じるレッスン 鈴木 敬オンラインストア作曲家・ピアニスト 鈴木敬のオンラインストアですsuzukikei.hp.peraichi.com 教室案内はこちらhttps://royeeze.hp.peraichi.com/piano.rythmique ロイーズ ピアノ・リトミック教室 体験レッスン受付中!横須賀市ピアノ教室”ロイーズ ピアノ・リトミック教室” 心が豊かに・元気になる音楽教室です。3歳〜大人・シニアの方まで! 個別レッスンだけでなく幼児のリトミックグループレッスンも行っています。royeeze.hp.peraichi.com ロイーズ ピアノ・リトミック教室LINEのお友だち追加はこちらから! *・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)♪'・*:.。. .。.:*・゜゚・*♪ ピアノ練習100日チャレンジvol.2 87日目 今日も、素晴らしい1日になりましたありがとうございます
ロイーズ ピアノ・リトミック教室講師 てしろぎるみこ です 八重桜の向こう側に藤棚 晴れるとテンション上がりますお花もかわいい 日中のいろいろな用事が全て順調 レッスンでは 1番最後の時間帯の中学1年生男子! 手前の兄妹と一緒にお手玉で「たんぽぽ」をほっこりタイム 兄妹と、パパママも合わせて6人でやりました 6人共優秀!(私も) 数ヶ月前に一旦終わっていたブルグミュラーのアラベスクが「うわー、マジで弾けない!」となって、復習することに 先週が移転してきた新しいレッスン室での1回目で昨日が2回目 この1週間本当に良く弾いたんだそう昨日のレッスンでは1週間前とは別人 違う人なのかな?な訳ないですね、ご本人 彼はピアノの他にもやりたいことが 山のようにあり時間の捻出がなかなか物理的に難しい 彼の1週間前に起こったことは これが心に響いたそう・移転して新教室でのレッスンが初めての回 「先生、ヤバイです!ピアノが、ピアノが・・・ 弾き易いです!」と大興奮 ・1ヶ月前に、小学校卒業生に向けて 一人一人にメッセージをみんなの前で私がお話ししたのですが 「発表会前も、普段のレッスンも、 お家での練習も 本当にコツコツよく頑張りました。 これはこれからも ずっとMちゃんの宝物だからね! なんでもそう、勉強も運動も、 栄養も、すぐに身に付くものはなくて コツコツ積み重ねていったモノこそ、 本物の力になるんだよね。 ピアノはそれを自分で感じとっていける。 演奏だけでなく そういう成長が物凄くあります」 彼は1週間「コツコツ」 の言葉を唱えながらお母さんと共に 合言葉のように「コツコツ」とやってきたとか またレッスン室のピアノで 気持ち良く弾きたい!思い切り演奏したい! そう思った毎日で 「めちゃくちゃ頑張りましたよ〜先生!」 「偉いね。それで「コツコツ」の効果 1週間でも手に取るように 分かったんじゃない?」 「実感しました! 本当に成長も自分でも感じます」 「本当に気持ち良く弾けました! もっと弾けるようになりたいです! リズムを変えたり付点をつけた 練習もやってきます」 「来週のレッスンではここと、ここと・・・」 発信する言葉も止まらず その嬉しそうな表情は忘れられません 6年前の小学校1年生の時に 6年後の自分がこんなに 弾けるようになっているとは その時は夢にも思わなかったそうですが 「また1週間骨になって頑張ってきます!」 (お分かりかとは思いますが、 骨:コツコツ 苦笑) しかし、この「コツコツ」が何故彼の心にヒットしたか分かりますか? 彼が最も苦手にしていた「コツコツ」を6年間日常でやってきていたMちゃんへの最大のリスペクトの言葉、私からのメッセージが 彼の1週間の行動と気持ちをこんな風に変えるとは! ・言葉の力もあり・その言葉をキャッチする彼の感性もあり・コツコツは苦手だとはいえ、しっかり向き合って いる彼自身のピアノのある暮らし・目の前には新しい仲間になったピアノさんが居て くれて 人生とは何がきっかけでどうなるのか?一瞬先は? パラダイス! 全て繋がっています 「お母さんも弾きたくなっちゃうな」お母様もにこにこ笑顔で幸せのループ 最後に、れっすんのーとを書いている数分間「1音のまほう」をお母様と連弾しましょ!とお誘いしてレッスン終了 今日もレッスンお待ちしています♪
鈴木敬先生 楽譜購入オンラインストア 感じるピアノ、感じるレッスン 鈴木 敬オンラインストア作曲家・ピアニスト 鈴木敬のオンラインストアですsuzukikei.hp.peraichi.com 教室案内はこちらhttps://royeeze.hp.peraichi.com/piano.rythmique ロイーズ ピアノ・リトミック教室 体験レッスン受付中!横須賀市ピアノ教室”ロイーズ ピアノ・リトミック教室” 心が豊かに・元気になる音楽教室です。3歳〜大人・シニアの方まで! 個別レッスンだけでなく幼児のリトミックグループレッスンも行っています。royeeze.hp.peraichi.com ロイーズ ピアノ・リトミック教室LINEのお友だち追加はこちらから! *・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)♪'・*:.。. .。.:*・゜゚・*♪ ピアノ練習100日チャレンジvol.2 87日目 今日も、素晴らしい1日になりましたありがとうございます
ロイーズ ピアノ・リトミック教室 体験レッスン受付中!横須賀市ピアノ教室”ロイーズ ピアノ・リトミック教室” 心が豊かに・元気になる音楽教室です。3歳〜大人・シニアの方まで! 個別レッスンだけでなく幼児のリトミックグループレッスンも行っています。royeeze.hp.peraichi.com