卒業コンサート🌸でした
テキストで使ってきた
【ピアノランドコーナー】
から3曲ずつ
時が経っても好きな曲
今だからフレーズもタッチも
よくこだわって演奏出来る
そんなところも楽しんで演奏出来ました
【ソロコーナー】
自分で決めた1曲
何を自分でこの期間取り組んでみたいか?
ふっと降ってくる子もいれば
自分に向き合って考える子
この取り組み方も成長それぞれいい!
と昨日は演奏の後にお伝えしました
・「ファランドール〜アルルの女」
発表会で弾いた同じ曲のグレードアップで挑戦
・「群青」
テーマが繰り返し出てきて一部省略していた部分も入れて今回はフルで
・「Melody」
新たに好きな曲に発表会後、卒業に向けて
・「ルージュの伝言」
小4発表会で弾いた思い出の曲
・「旅立ちの日に」
卒業式での伴奏も大成功!ピアノの子たちの合唱と共に
プログラムは曲目を載せ
順番はあみだくじで
昨日来てもらってから決めました!
曲目紹介も自分で
6年間ピアノを弾いてきた
小学校生活
半分はコロナ禍もあり
オンラインでのレッスンをしたり
YouTubeも一気に身近になって
大きな社会の変化の時に
一緒に過ごしたり
乗り越えてくれた
私にとっても大切な仲間です
卒業おめでとう🌸
ありがとう💕
「卒業写真」
「春よ来い」
私は2曲演奏しました
昨日は、コンサート前にも嬉しいことが
以前一緒にお仕事していたお友だちが
YouTubeでも大人気(さっき見たら16万人の登録者)
ギター🎸で有名なご主人も一緒に
私の園の退職に会いにきてくれて
リアルには初めて
お会いしただけでも感動
私が勝手にファンなのに
いつも応援してくれているから
会いたかったと
是非ピアノと一緒に今度やりましょう!
と言ってくれて
と再会も約束
「今度はギター持ってきますね」
この方、本当にあたたかくて
ギターを音楽、奥様のことも愛してやまない
素晴らしい方なんです
いつも楽しそうに演奏しているし
その姿がカッコいい✨
リアルには初めてお会いしたけど本当にすごい
会いに来てくれたなんて感謝です🌈
そしてそして夜には
一昨日、伊豆から来て会ったお友だちに
息子さんのご卒業おめでとう🌸のLINEを
彼女は、10年以上お話し会を開催していて
そこでのわらべうたも目の前の
子どもたちに合わせてやっていて
お話しも上手なんです
「お教室の発表会で一緒に
絵本のお話しとピアノでやってみたいな」
会った時には話していなかったけど
昨日そんなことを言ってくれて
伊豆から行くね!と
これはやりましょう!と決まり💕ね
卒業コンサートと他に
嬉しいことが2つあった昨日でした🌸🌸🌸
教室案内はこちら
https://royeeze.hp.peraichi.com/piano.rythmique
ロイーズ ピアノ・リトミック教室
LINEのお友だち追加はこちらから!

*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)♪'・*:.。. .。.:*・゜゚・*♪
ピアノ練習100日チャレンジvol.2 63日目
今日も、素晴らしい1日になりました
ありがとうございます