ミニッツ白ボディを塗装する時に、

いつも少し違和感を感じてしまいます、

その白ボディの違和感にいつもはて~って思うんですよね。

同じ価格でここまで違うのって気がします。

凄い不合感はでちゃいますよね~。

 

さあ、これからご夫婦となり

新生活が始りそうなお客様のプロポ、

お預かりいたしました。

フタバT6PVプロポ。

ミニッツに新たな走りが期待出来る代物です。

ミドルプロポではなくなりましたね~。

ハイエンドでしたよ。

そんなお客様のプロポをお預かり致しまして、

塗装を行いたいご注文を頂き、

私がウキウキして来ちゃいました。

お客様も今度、病院へ入院のご予定が有るので、

お預かりいたします。

まずは先にプロポの手術です、

全バラからの~

マスキング効力。

かなり効いてますね~、

手術成功ですね。

 

お客様が無事にプロポを取りに来られる事を、

お待ちしております。

良い夫婦で居られますように。

ラジコンマガジンの皆様、

この間はお世話になりました。

初めて雑誌に取り上げられるなんて、

良かったです。

長く経営すると良い事もありますね。

是非皆様もご購読なさってくださいませ。

結構な勢いで撮影して頂きましたので、今月発売が待ち遠しいですね。

皆様のご来店お待ちしております。

KO ネクストです、

全バラからのマスキングへ。

  

マスキング工程終わりまして

塗り台へ各パーツをセット、

サフェーサーへ入ります。

サフェーサー工程を終わり、

銀系塗装(下地)工程。

ワインレッドの下地塗装、

24時間後、

クリヤーコートを拭きますので、

次第に見えてくるプロポの価値観が

上がり始めて来ましたよ、

4層コートの出来上がりが

楽しみになってきました。

お客様に塗装の楽しさをお楽しみにお待ちくださいませ。

後3日頑張ります。