RoyalRoad1月の様子 1月24日(木) 子供への指示の方法論 | 西東京市ひばりが丘発 進学塾RoyalRoad 小中高全科目指導

西東京市ひばりが丘発 進学塾RoyalRoad 小中高全科目指導

「成績を伸ばしたい」と願う全ての方へ…。
―「自立した学習とは」・「本当の学力向上とは」

 

【ブログランキング】

恐れ入りますが、クリックにご協力をお願いします

1 人気ブログランキング

2 FC2ブログランキング

3 にほんブログ村ランキング

 

こんばんは。

下の記事ですが、子供を持つ親としてかなり気になる内容です。

 

文部科学、国土交通、警察の3省庁は24日、全国の公立小学校など2160校が昨年11月末までに通学路の安全点検を実施した結果、信号や横断歩道の設置などの対応が必要な危険な場所が74483カ所に上ったと発表した。

発表によると、73361カ所については安全対策を実施することが決まっており、うち22714カ所では歩道整備や路肩の拡幅などの対策が既に実施されている。点検は昨年、全国で登下校中の児童生徒らの交通事故が相次いだことを受け、全国の通学路から8161カ所を抽出して行った。

 

私の子供が通う小学校では、通学路にフェンスをつけて、車道と子供たち専用の歩道を完全分離して、しかも警備員まで配置している徹底ぶりです。まぁ、大きな街道沿いに学校があるからなのでしょうが…。

さて、話は変わりますが『子供への指示』って考えたことはありますか?

 

我々は塾なので、さまざまなことを考えなければなりません。

そこで、当塾で徹底していることは「1回の指示で一つの内容」であることと、「短く簡潔な指示」であることです

 

塾の先生というものは、長く話したがる傾向にあります(私も昔はそうでした…)が、よくよく考えると「そんなに長く話さなくても…」と思うことが多々あります。それよりも無駄を省いて、シンプルにしたいという思いです。

 

しつけ上も、「1回の指示で一つの内容」であることと、「短く簡潔な指示」であることは大切な要素です。小学生は特に、1回の指示で複数伝えてもなかなか動いてくれません。だから、一つ伝えて結果を待ち、その結果を評価して次々動かしたほうが早いです。

 

いわゆる『急がば回れ』です。

と言っても、回るのは子供自身ではなく先生ですが…。

 

これ、RoyalRoadのこだわりです。

RoyalRoadよりのお知らせ】

1月のチラシは何と懸賞問題つき!!懸賞に当たると、豪華賞品!?が当たります。

ふるってご応募くださいね。

 

折り込まれない方は、こちらから見て下さい。

ちょっとした宣伝です。

1 パズル道場の体験会を1月に開きます。

 ⇒ こちらから

2 論理エンジンの体験会を1月に開きます。

 ⇒ こちらから

3 新小学1年・中学1年・高校1年生のために!!『入学準備スクール』

 ⇒ こちらから

 

塾生のために、そばを走る「伴走者」でありたい!!

 

では、また。

ありがとうございました。

【ブログランキング】

恐れ入りますが、読み終わったら

ペタの前に

クリックにご協力を!!

1 人気ブログランキング 2 FC2ブログランキング

3 ブログ村ランキング

 

RoyalRoad関連リンク】

★当塾のことをもっと詳しく知りたい方は、下のリンクから★

進学塾RoyalRoad公式Web  当塾へのWebお問合せ

進学塾RoyalRoad公式モバイルサイト