○文の運筆教材が終わったので、次はいよいよ国語がスタートするところ。

それに向けて準備していること。

①絵本を読ませる。
②絵本を読む。

9月は、①と②合わせて22冊読めた。


たまに読んであげていたけど、国語を意識してからは、きちんと寝る前の毎日の習慣に。
グラフにすると、一目瞭然。

先生もおっしゃるけど、やっぱり国語力をあげるのは、本を読む事だと。

図書館では、娘が自分で読む用の本と、私が読んであげる用の絵本の2種類を借りてる。


下画像は、娘が自分で読む用。
娘が先生になって、私に読んであげる、という設定のもと、練習している。

こういう文は、ひっかからずに読んでる。



意識するのは、濁音半濁音かな。


後は、上画像みたいな、カタカタの難しいやつ。


絵本でスラスラ読めるようになれば、問題ないかなと思う。

書くのも上手になってきたし、頑張ってる。


カタカタひらがな習得すれば、次は漢字というところだけど、小学生まではまだ時間あるし、ここは焦らずじっくりと学習脳の基盤を構築させてあげたい。

フォローさせて頂いてるブロガーさんが書いていたけど…勉強が本当の勉強になる前に。