ミツバチとは関係はないが、午前3時に起きて群馬県に釣りに行くことになりました。
釣り場についてびっくり、「ベクレル」で、釣った魚を食べるどころか、釣りも、入川も禁止!
「・・・」
しかたなく栃木の山奥に移動。
世界遺産の近くのこの辺りはギリギリ大丈夫らしい。
ウソだろう。
大丈夫なわけないだろう。
さっきの川もここの川も間違いなく今住んでいるすぐそばの江戸川、利根川に流れて東京湾、太平洋に流るる。。。
上流のイワナやヤマメがものすごい高濃度の放射能汚染されていて
下流域のウナギや近海の魚たちが大丈夫なわけがなかろう。
(最新の情報では近くの江戸川も釣り禁止になった)今さら。
もう近所で天然ウナギを釣って食べることは数百年無理だろう。

川の水は見かけは最高にきれいなのに。
こんなにキレイなんだけどね。。。
まったく釣りをするヤル気がなくなった自分は、昼寝と
庭に植える庭木のモミジを捜したり、
最近欲しくてたまらなくなった茜染めの原料の日本アカネを捜すことにした。
モミジは数種類がそこらじゅうにあるんだけど
日本茜はそんな簡単に見つからないと思っていた。
と、思ったらあっさり5分で見つけることが出来た。。
きれいなハート型の葉。

見つけて喜んでアカネ引っ張ってたら、、、
すぐ下にでかいヘビが寝てた(ヤマカガシかな?)

その後で、もっとでかい、すごくきれいな赤マムシも見つけたのだ。
残念ながらカメラにはおさめられなかった。
ついでに茗荷も掘ったので日本アカネと共に庭に植えよう。
いっぱい増やして染めたいと思う。
最近仕事でよく行く赤坂は日本アカネの群生地だったらしい。

せめて野生のアカネだけでもふやしたい。。。