ホンモノの愛と美と健康

    ラブラブ 講師さん から イベント主催者さま ラブラブ まで 大募集!!

  ★研修・イベント講師をお探しの方、お気軽にお問い合わせ下さい

           ピッタリの講師をご紹介させていただきます
パー


ビル JHR    ROYAL・B 講師プロダクション


JHRTOURS  JMA  JMABLOG




こんにちは

ご無沙汰をしております。薮知子です。
 
 
さて、このたび   
   私の愛用しているエプロンの
プリンセススタイルさまが
恐縮にも 
インスタとBlogに
とてもステキにご紹介くださいましたので、ここにリブログさせていただきます。
 

これからも、このプリンセススタイルさまの品性溢れるエプロンを愛用させていただきます。

このエプロンに出逢えましたこと、
また、こうしてご紹介いただけましたことに、
心より感謝申し上げます。
おはようございます。

ホンモノの愛と
美と健康を追及し
お伝えする薮知子です。

すっかり寒くなり
11月も最後の週となりましたね。
みなさま、いかがお過ごしでしょうか。

先日、大好きな場所で
幸せな時間(とき)を過ごしました。



爽やかなお天気に恵まれ
美味しい食事をいただく…

こんなドアノブ発見!
とってもキュートでオシャレ。


毎日が忙しく過ぎていく中

ゆったりと流れるこの時間(とき)
心と体が癒され回復していく

神様、毎日の生活、すべてのことに感謝します。
そして、今日
さらにこんな幸せな"とき"を与えてくださり
感謝します。

また、上を向いて、前を向いて
歩き出しましょう。

今日も
あなたの上に、
豊かな祝福がありますように
お祈りしています。


衝撃的な出来事。

私のことを全て知り尽くしている人がいた。


そんな人なんて神様だけ…

そう思ってた。

それが…

もう一人いた。

衝撃的な出逢い。

嬉しくて

感動して

感激して

心がブワッと溢れ、涙が出た。

天にいる神様が、

その人を遣わせたんだと思う。



この人も【愛】を教えてくれた。

本当の愛を。

イエス様が天から降りてきたんだと思った。

嬉しくてたまらなかった。


「私はあなたの心の中に入って、

あなたの心を休ませ、清く澄みわたらせる。
 
もう何も心配することはない。

思い悩まなくていい。

全て委ねてくれたらいい。

あなたは素晴らしい!最高の女性だ!

何も考えず、全て委ねることができたら

もっとあなたはステキになれる。

私はそうなっていくあなたが楽しみだ。

私はずっとあなたを守る。あなたを愛する。」

と言ってくれた。

これ、聖書に書いてある  みことばと同じ❗

神様、ありがとう❗

ハレルヤ❗主は素晴らしい❗

感謝します。


私らしく生きる。

幸せを

いっぱい感じて

生きていく。

そう決めた。
おはようございます。

愛と、美と健康をお届けする  薮知子です。

本が嫌いな
うちの小学5年の息子が

急にこんなことを言い出しました。

「ママ❗ほしい本があるねん❗」

え❔👀💦

やっと息子も本に目覚めたか❗

ハレルヤ❗

と、嬉しくて〜爆笑

息子に「なんていう本❔」と

聞いたら…

息子は「パパにネットで注文してもらうわ🎵」と

ルンルンしながらパパの部屋へ。


「ママ〜!明日もう届くから、受け取っといてな〜😆」と。

私は、ワクワクしながら待ちました❗

どんな本だろう〜😚

で、

届きました❗

Amazonの袋を開けました❗

なんと


アップ
これでしたえー

やっと本を好きになり、読んでくれるんだ🎵

と、期待したのが…汗汗汗汗汗

息子、「ママ❗これ、毎日やるわ❗」と。

はい。これもあなたの愛読書になるのね…😅

何やら、人気のある本のようです😁☝️

算数ソムリエ  

息子よ、がんばれー❗

ママはいつもあなたを応援してるよ✨

こんにちは✨

ホンモノの愛と
美と健康をお届けする 薮知子です。

さて
毎月第2火曜日に開催しています
愛に基づく子育てママ講座。
5月は、
母の日にちなんで
母の日のためのランチセミナーとさせていただきます。
 お招きしている講師は、
本当にステキな女性です。
お楽しみにウインク
詳しくはこちらです↓                                                       
                                                               わたくし、この会の会長を勤めさせていただいております。
お気軽にご連絡ください。

みなさまのご参加を
心よりお待ち申し上げております。


こんばんは✨

ホンモノの愛と、美と健康をお届けする薮知子です。

中学受験のことを
ちょっとお話してみようと思いました。

うちの娘は、
小学3年生のときに
中学受験を志望校までも
自分で決めました。

うちの息子は、
そんな姉を見て…
受験は大変そうだな〜と思いながらも
昨年、小学4年生のときに
自ら中学受験を選びました。
志望校も決まりました。


二人とも、同じ塾にお世話になっております。
(現在は姉は卒業しましたので在校していません)

今日から
少しずつ
中学受験のことを書こうと思います。

うちの娘と息子は、
中学受験のスタイルが全く違います。

こちら親も戸惑いますが、

ただ同じなのは、
子どもに対する【愛】です。

寄り添いかたは二人とも、全く違います。
でも【愛】は同じ。

娘は昨年、中学受験を
おかげさまで
無事に終えました。

今は、息子の番です。

息子の場合は



アップこの本は

受験生の親が読む本ですが

息子の愛読書でして…😓

自ら読んで

「ママ、これ書いた人は天才や❗」と

私に訴えます。

試されてる…?😓🌀私。


ホンモノの愛をもって

寄り添います照れ

中学受験、一緒に頑張りましょう❗

おはようございます☀️

ホンモノの愛と 
美と健康をお届けする 薮知子です。

桜が満開🌸
幸せ気分も満開になりますね❗

先日、
仕事帰りに
太閤園に寄りました。

桜が咲き始めていました。


太閤園の敷地内の離れの
藤田美術館から太閤園に繋がる道。↓



太閤園は、昔私が働いていた場所。

私の担当は  フロント係でした。

色んな思い出があります。

本当に懐かしいです。

ここでも、たくさん勉強させていただきました。

約8000坪の素晴らしい施設。

息子にも、一度連れてってあげたいなと思っていました。

ちょうど、息子は春休みで
仕事に連れていったので、
その帰りに
太閤園に寄ることができました。

息子は、この広い敷地にびっくりしていました。

そして、正面玄関口で接客するフロント係のキレイなお姉さんがいて…

「ママはあのお姉さんの係をしていたのよ…」と息子に話しました。

息子は、そのお姉さんと私とを見比べ、
え👀❔と不思議そうに目を見開き
驚いていましたが、

へ〜😆と嬉しそうにしていました。

息子10歳(小学4年生)。

接客の素晴らしさを
この息子にも語れる日がきました。

春です。

新しい出発。

気持ちを新たに

桜が満開のように

耳を開き、心を開き

上から降り注ぐたくさんの幸せを

全部受け取りたいですね。


あなたの上にも

豊かな祝福と恵みが降り注ぎますように✨
おはようございます。

すっかり
桜が満開になってきましたね。

いかがお過ごしでしょうか。

ホンモノの愛と、美と健康をお届けする  薮知子です。

私の愛する友が
私の名前を入れて書いてくださいました。

とても嬉しくて

リブログさせていただきました。
『感動の出会い』村田あやこさんの記事より


いつも素敵なあやこさん🎵
こちらこそいつもありがとうございます❗
あの日は私も心から感動し、今自分が生かされていることに感謝の気持ちでいっぱいになりました。
そんな素晴らしい場で、あやこさんと共に過ごせましたことも感謝でした。
感動は、いつまでも残りますね。

あやこさんとのご縁も、神様のお導きだと思います✨

またこれからも、あやこさんと共に感動と感謝を重ねてゆきたいです💖



この時のコース料理も
本当に素晴らしかったです✨

ハレルヤ❗
全てに感謝します❗


こんにちは。

ホンモノの愛と美と健康をお届けする  薮知子です。

先日

私の友人のお店(ご自宅)へ行って来ました。


玄関から
素敵❗

↓これは木製のトレイ。


素敵すぎてびっくりします✨

お次は、↓傘立てとレインブーツ


キレイすぎて
履くのに恐縮ですねチュー

お次は、↓ 傘。晴雨兼用。



電車や
レストラン、お店に忘れてこないように
気をつけないとねウインク


他にも
ワンストロークペイントの作品がいっぱいでした🎵

非売品(作品)と、販売品があります。

自分のお気に入りのものに、
書いてもらうのもオッケー🆗✌️とのこと。

なんだか
ワクワクします音譜

素敵でキレイなものを見ると

幸せな気持ちになりますねラブ

ワンストロークペイント。
レッスンもしているとのこと。

ご興味おありの方はぜひウインク


私の愛する

大切な大学の友人に

プレゼントするために購入しました🎵

喜んでくれるといいな〜ラブラブ

キレイ☆

これは私の大好きなこと。



こんばんは✨

この子育てママ講座は、
南大阪聖書教会http://www.sobc.biz
開催しています。



今日も春真っ盛りのいいお天気でしたね。

さて、昨日は
愛に基づく子育てママ講座  でした。


子育て奮闘中のママが

みんな
愛に満ちあふれ

喜んで子育てができますように


子どもたちも
心から幸せを感じ
 
まっすぐに成長してゆけますように

そんな想いで

毎月1回
この  愛に基づく子育てママ講座  を開催しています。


今回は
第75回目

テキストは
レッスン10『思春期の子育て』
〜思春期の葛藤と困難を耐え忍ぶ〜


思春期に起こるイライラした感情や葛藤の多くは
たいていホルモンの作用による
自然現象です。

聖書にこう書いてあります。

いつも  喜んでいなさい
絶えず  祈りなさい
すべての事について   感謝しなさい
(テサロニケ人への手紙 第一 5章16〜18節)

いつも喜んで過ごすことが
ホルモンのバランスが整う秘訣です。

しかし現実には
とても難しいことですね…

子どもに何が起こっているのかを
出来るだけ理解するように
努めてみましょう。

何がイライラの原因なのかを
聞くようにします。

あれやこれやコメントやアドバイスをするのではなく、

"ただ聞く"
だけにしましょう。

アップこれがポイントですグッド!

聖書にこう書いてあります。

よく聞かないで返事をする者は、
愚かであり、恥を見る。
(箴言18章13節)

よく聞くことが
大切です。

子どもに意見を求められるまでは、
あなた(私たち親)の意見を言ってはいけません。
子どもの考えが「馬鹿げている」と、たとえ親がそう思ったとしても
絶対に言わないであげてください。

子どもが話したくないときは、
あるいは
言い争ってしまうときは、
しばらく子どもと離れます。

子どもを自分の部屋に行かせるか
冷静になれる静かな場所に行かせます。

状況がおさまるまで、
歯をくいしばって我慢しなければならないこともあるでしょう。

子育ては
愛と忍耐です。

子育てママ講座のあとは
いつもみんなでランチを共にし、
楽しく交わりの時を持ちます。


日替わりランチは
豚肉のチーズはさみ揚げでした🎵



ボリューム満点💯
美味しかったです爆笑
サラダもコーヒーも付いてました🎵

今回は
小学1年生のママ
小学3年生のママ
小学4年生と中学1年生のママ
幼稚園年長の祖父さま
がご参加くださいました。

子育ては
毎日のことです。
本当に大変です。

一人で悩まず

あなたも一緒に
愛溢れる
幸せいっぱいの
子育てを
学びませんかおねがい


愛がある。あなたの居場所♪
南大阪聖書教会

教会のブログ
https://ameblo.jp/sobc3585/