治療32日&ステロイド副作用 | 肺高血圧症、膠原病治療乗り越えて、波乗り復活するぞー

肺高血圧症、膠原病治療乗り越えて、波乗り復活するぞー

2018年3月に、肺高血圧症の診断。
膠原病からの可能性大なので、両方とも治療開始。
入院生活と、記録用として、ブログ始めました。

今晩ニコニコ
ご訪問ありがとうございます。おねがい

全国的に、大雨で、
これ以上被害が出ませんようにショボーンショボーン




ステロイド治療を、
初めて一か月経ちました笑い泣き

大量の投与なので、副作用がどんどん増えるガーン
それに伴い、薬薬量が多いびっくりびっくりびっくり
薬剤師さんお母さんから、「来週分です音譜
にこやかに、渡してくれる、
袋数に、

ひまわり手の震え(普段は、感じないけど、字を書く時に、力加減がわからなくて、字が汚い笑い泣き)
ひまわりムーンフェイス(マッサージのおかげで、さほど酷くなく、酸素カニューラが、少し食い込み気味笑い泣きでも、ほうれい線が目立たない照れ)
ひまわり中性脂肪の値が、255も(基準値は、40〜170)
お腹が妊婦並み出てきてます笑い泣き薬も薬投与
ひまわり炎症反応が出てる笑い泣き0.18(基準値は、0〜0.14)
普通は、大丈夫なんだそうですが、大量投与してるので、Drが「風邪ひいてない?思い当たる事ある」

私、便秘気味なんで、夕食前の薬薬
飲んでるですが、その薬床に落とししまってもやもや
俗に言う「3秒ルール」そのまま、飲んじゃいました笑い泣きそしたら、夜中から明け方まで、
お腸婦人が、暴れてまして〜ガーンガーン

それを、Drに報告。
お腹を診察びっくり
その内容を、カルテに記入されてました。
3秒ルールの事迄笑い泣き笑い泣き
その内容が、わかった理由が、
リハビリ先生
「笑うわ〜、拾い食はあかんで〜ウシシウシシウシシ

えっガーンそんなん記入するんやえーん
むっちゃ、恥ずかしいやんチュー
今晩から、薬を飲む時は、テーブルの上で、
ティシュペーパーの上に、きちんと薬乗せて
飲んでます。笑い泣き

皆さま、体調を崩してる時は、
「3秒ルール適用外」
ですよー爆笑爆笑