乳がん検診について
病院や検査方法で違いはあると思いますが、
ウチがうけた感想を

乳がん検査には、受け方に2種類
【保険診療】(受診)
しこりがある、乳頭から液が出てくる、
乳房に痛みがあるなどの症状がある方、
保険診療になります。
例えば3割負担の方では、超音波とマンモグラフィと視触診で、
自己負担はおよそ 3,000円~6000円程度。
【自費診療】(検診)
まったく症状はなく、乳がん検診を受けたいという方は、
自費診療となります。
費用はおよそ10,000円くらいから。
乳がん検査=マンモグラフィ
のイメージがあるけど、
検査の内容はマンモだけじゃないのね。。

ウチが行った所は、超音波が予約制やったので、
今日は視触診とマンモグラフィのみ受けてきました
感想は・・・・
ガンガンっに触られるので、
嫌な方は女の先生のとこがいいかも
ウチは診察の先生も、放射線技師の先生も
両方男でした。
視触診の時はともかく
マンモの時は、ちゃんと撮るため
がっつりつかまれ撮影台に
ぐいーーーーんと引っ張られました

もちろん動作ごとに「失礼します」
と言ってくださいましたけどね。。。
あと、
ワキ毛の処理はちゃんとしてってくださいね
ここもガッツリ触られます

痛みはあったけど、我慢できないほ程じゃなかったよ
こんなしょうもない感想だけど、
病気を発見する上で大事なことだからね。。。
ウチ
ロココの為なら喜んで命を差し出すけど、
命あるかぎりは、ロココと一緒にいたい
もちろん、今回の乳がんのみならずだけど
ロココを支えるため、自分の命も大事にしたい
明後日は、超音波です



http://roxcoco.cart.fc2.com/
ブログランキングに参加しています




子供服ランキング&ブログランキング



