2023. 3.17【太平洋序曲】を観劇致しました!

前回のブログの続きです。

 

私に、時間を融通してくださり

作品とのご縁繋ぎをしてくださり

ありがとうございました💚

 

前回のブログ(感想)の続きです。

 
ミス・サイゴン2022のご縁繋がりで
ひろきくん(藤田宏樹さん)の事を少々...
 
以前のブログでも記載しましたが...
ミス・サイゴンの私の拝見した回で
カレは、完全にオフでした...
 
なので、今回、初めて、拝見しました。
 
そんなカレを
何故、知っているか?というと...
 
毎日、真面目に
ミス・サイゴンの作品に関する情報を
twitterに上げていたからです... 
 
それだけでも
十分、スウィングの役割を果たしています。
 
いつの間にか、G.I役のとっくん(土倉有貴さん)
Twitterと一緒に
確認する癖がついていました(笑)
 
それから
私の好きな唄い手さん(佐々木淳平さん)
twitterに写り込んでいたのもあります。
ミス・サイゴンでは
シュルツ大尉を演じていました。
 
楽屋で、じゅんぺーさんが
可愛がっている様に、私は見えました。
 
一回り以上、歳は離れている...
と思います。
 
但、芸歴(芸能の世界という広い意味で)
大体一緒なのカモしれません。
ひろきくんは、子役時代があるそうで...
 
観劇後、太平洋序曲のtwitterを拝見して
知ったのですが...
 
ひろきくん...
あの4番目の覚束ない、芸者だったのね。
 
劇場では、気付かなかった。
女装しているコトは、分かっていました。
 
終始、研ナオコさんのお姫様メイクを
参考にされているのかしら?
と思っていました。
 
結果...
黒船ダンサーズ(あかりさんとひろきくん)内で
男装(少年役)と女装(芸者役)が
実現したのですね。
 
へぇ〜、陰陽...♪
 
・明朗快活で、好奇心旺盛な少年...

 

・右も左も分からない、最年少の新人芸者...

 

素晴らしい表現力でした。

 

長文になるので

一端、ここで、文章を綴じます。

 

お読みいただいた方、ありがとうございます✨