このブログに、お立ち寄りいただいた方...

 

今春、日生劇場で

「太平洋序曲」を拝見します。

 

それまでの間に

幾つかの学びをする...

と思います...

 

もう、既に

立会川の浜川砲台跡に

訪れているのですけれどね(^^;

その話は、また今度...

 

どうか、今年も

ご助言(ヒント)の程

何卒よろしくお願いします!

 

お読みいただいた方、ありがとうございます✨

 

先生が

「吉田松陰を語る ③ (YouTube・2015.1.13)」で

ペリー来航の年号の覚え方を

語っていました...

 

それは

 

1853イヤ!コウサン せず、日本は!!

 

です。

 

ここから、近代化の開始(幕末)と

云える、重要な年号だそうです...

 

日米和親条約は

ジョン万次郎の尽力により

締結されました...

 

但し

日本の開国に於いて

最も影響を及ぼした人物は

吉田松陰である...

と先生から学びました。

 

そのコトは、意識下に入れて

太平洋序曲を観劇するつもりです。

 

それから

帝国劇場で上演される「SPY×FAMILY」と

初日も、千穐楽も、同日にした

理由を解きたいですね...

 

単なる、集客目的なのかな?!

 

出来る限り

後、2か月...努めます...